研究助成金等

研究代表者として受けたもの

● 平成12年度: インターネットにおけるQoS制御機構に関する研究
通信・放送機構(TAO)
「産学連携支援 若手研究者支援型研究開発制度」 ( 採択について )


● 平成 9年度: ATM網における動的経路制御手法の検討と性能評価
電気通信普及財団(TAF) 「研究調査助成金」

研究分担者となっているもの (一般)

● 平成 15年9月〜20年3月: ユビキタスネットワーク技術の研究開発 ( Ubila )
総務省 情報通信分野における研究開発
( 採択について )
本学における研究代表者:尾家 祐二 教授 (代表研究機関 : KDDI)


● 平成 15年4月〜20年3月: ネットワーク機能基盤開発
国立情報学研究所 超高速コンピュータ網形成プロジェクト ( NAREGI )
本学における研究代表者:尾家 祐二 教授


● 平成 14年10月〜17年3月: 高速・高信頼情報通信ネットワークを実現するための トラヒック制御技術に関する研究
総務省 戦略的情報通信研究開発推進制度 (研究主体育成型研究開発)
( 採択について )
研究代表者:川原 憲治 助教授


研究分担者となっているもの (科学研究費補助金)

● 平成 15年10月〜18年3月: ネットワークの深化に対応するトラヒック管理と 制御機構に関する研究
文部科学省 科学研究費補助金・基盤研究(A)(2)
研究代表者:尾家 祐二 教授


● 平成 13年10月〜15年3月: グローバルコンピューティングのための ネットワークサービス提供機構とその性能
文部科学省 科学研究費補助金・特定領域研究
研究代表者:尾家 祐二 教授


● 平成 13年4月〜15年3月: レイヤー間の連携を許す新たなインターネットアーキテクチャ に関する研究
日本学術振興会 科学研究費補助金・萌芽的研究
研究代表者:尾家 祐二 教授


● 平成 12年4月〜14年3月: マルチクラス環境下におけるインターネットサービス品質の 多様性に関する研究
日本学術振興会 科学研究費補助金・基盤研究(B)(2)
研究代表者:尾家 祐二 教授


[ike home]