研究概要   メンバー   研究業績   講義資料   イベント   リンク    所在地    Top  

研究業績
2022年度

学術論文
"Adaptive Data Transmission Control for Spatio-temporal Data Retention over Crowds of Vehicles"
Daiki Nobayashi, Ichiro Goto, Hiroki Teshiba, Kazuya Tsukamoto, Takeshi Ikenaga, Mario Gerla
IEEE Transactions on Mobile Computing, Nov. 2022, Vol.21, pp. 3822-3835, Nov. 2022.


国際会議
"A Reliability Audit Mechanism based on Multi-layered Blockchain for Spatio-Temporal Data Retention System"
Junki Ueda, Kazuya Tsukamoto, Hiroshi Yamamoto, Daiki Nobayashi, Takeshi Ikenaga, Myung Lee
Proc. of the IEEE Consumer Communications and Networking Conference (CCNC) 2022, Jan. 2022.

"Performance Evaluation on the impact of bottleneck link buffer size under different congestion control algorithm competition in QUIC"
Nobuhiro Uchida, Daiki Nobayashi, Takeshi Ikenaga, Dirceu Cavendish
Proc. of the IEEE Consumer Communications and Networking Conference (CCNC) 2022, Jan. 2022.

"Complementary Data Transmission Control with Collision Avoidance for Efficient Retention of Large-size Spatio-temporal Data"
Hotaka Kaneyasu, Daiki Nobayashi, Kazuya Tsukamoto, Takeshi Ikenaga, Myung Lee
Proc. of the IEEE Consumer Communications and Networking Conference (CCNC) 2022, Jan. 2022.

"Spatio-temporal Data Retention System for Floating Cyber Physical System"
Hotaka Kaneyasu, Daiki Nobayashi, Kazuya Tsukamoto, Takeshi Ikenaga, Myung Lee
The 10th International Symposium on Applied Engineering and Sciences (2022), Dec. 2022.

"Integrated Artificial Intelligence Technology for Mobility Load Balancing and Coverage Optimization"
Yi-We Ma, Chun-Yao Chang, Yi-Hao Tu, Jiann-Liang Chen, Kazuya Tsukamoto, Masahiro Shibata, Daiki Nobayashi, Takeshi Ikenaga
The 10th International Symposium on Applied Engineering and Sciences (2022), Dec. 2022.

"Study of Ultrasonic Data Collection System for Anomaly Detection on Mechanical Equipment"
Rio Shigyo, Daiki Nobayashi, Kazuya Tsukamoto, Mitsunori Mizumachi, Takeshi Ikenaga
The 2021 International Conference on Computational Science & Computational Intelligence (CSCI 2022), Dec. 2022.

"Collision Avoidance Method for Broadcast Communication over Multi-hop HD-PLC Network"
Yuki Furuhama, Daiki Nobayashi, Kazuya Tsukamoto, Takeshi Ikenaga
The 2022 International Conference on Computational Science & Computational Intelligence (CSCI 2022), Dec. 2022.

"Unknown Malicious Domain Detection Based on DNS Query Analysis using Word2Vec"
Hiroto Yamada, Daiki Nobayashi, Akihiro Sato, Yutaka Nakamura, Takeshi Ikenaga
The 2022 International Conference on Computational Science & Computational Intelligence (CSCI 2022), Dec. 2022.

"Location-based Autonomous Transmission Control Method for Spatio-Temporal Data Retention System"
Daiki Nobayashi, Kazuya Tsukamoto, Takeshi Ikenaga, Myung Lee
Proc. of The 17th International Conference on Broadband and Wireless Computing, Communication and Applications (BWCCA 2022), Oct. 2022.

"Implementation and Performance Evaluation of TCP/IP Communication over Private LoRa"
Jumpei Sakamoto, Daiki Nobayashi, Kazuya Tsukamoto, Takeshi Ikenaga, Goshi Sato, Kenichi Takizawa
Proc. of The 30th IEEE International Conference on Network Protocols (ICNP 2022), Oct. 2022.

"Evaluation of MPTCP with BBR Performance on Wi-Fi/Cellular networks for Video Streaming"
Masayoshi Kondo, Dirceu Cavendish, Daiki Nobayashi, Takeshi Ikenaga
The Fourteenth International Conference on Evolving Internet (INTERNET 2022), May. 2022.


国内研究会
"Private LoRaインタフェースの特性を考慮したTCP通信性能改善手法に関する研究"
坂本 淳平, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志, 佐藤 剛至, 滝沢 賢一
電子情報通信学会 技術研究報告 IA2022-XXX, 2023年3月.

"マルチホップHD-PLCおけるブロードキャスト通信性能改善のための再送制御方式の検討"
古濱 佑樹, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告 NS2022-XXX, 2023年3月.

"MPTCPビデオストリーミングにおけるBBRを用いた適切なスケジューリング方式の提案"
近藤 優吉, カベンディッシュ ジルセウ, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告 NS2022-XXX, 2023年3月.

"LPWA移動通信におけるフェージング影響を考慮した最適パラメタ自動調整手法に関する研究"
佐藤 剛至, 滝沢 賢一, 坂本 淳平, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
情報処理学会 2023年 全国大会, 2E-05, 2023年3月.

"時空間データ滞留のための障害物による受信電波強度の変動を考慮した送信制御手法の実証評価"
赤司 廉樹, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告, vol. 122, no. 359, IA2022-69, pp. 8-13, 2023年1月.

"フローティングCPSを実現する軽量・高可搬なBeyondコンテナ技術の検討と課題"
関川 柊, 佐々木 力, 野林 大起, 田上 敦士
電子情報通信学会 技術研究報告, vol. 122, no. 274, NS2022-125, CQ2022-58, ICM2022-28, p. 135(NS), p. 56(CQ), p. 29(ICM), 2022年11月.

"大容量時空間データ滞留のための補完型データ送信制御方式"
金安 歩尚, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告, vol. 122, no. 268, IA2022-38, pp. 8-13, 2022年11月.

"大容量時空間データ滞留のためのパケット補完型送信制御および衝突回避手法の評価"
金安 歩尚, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会 (RISING 2022), 2022年10月.

"異なる輻輳制御方式を使用する通信競合時におけるバッファサイズの影響に関する実機検証"
内田 敦博, 野林 大起, 池永 全志, カベンディッシュ ジルセウ
電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会 (RISING 2022), 2022年10月.

"移動端末におけるBBR輻輳制御を用いたMPTCPビデオストリーミングの品質評価"
近藤 優吉, カベンディッシュ ジルセウ, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会 (RISING 2022), 2022年10月.

"機械学習を用いたDNSクエリログ解析による未知悪性ドメイン検出手法の検討"
山田 大登, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会 (RISING 2022), 2022年10月.

"時空間データ滞留システムにおける位置情報と受信電波強度に基づく送信制御手法の実験評価"
赤司 廉樹, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会 (RISING 2022), 2022年10月.

"マルチホップHD-PLCにおけるブロードキャスト通信性能改善のための衝突回避手法の検討"
古濱 佑樹, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会 (RISING 2022), 2022年10月.

"多層化ブロックチェーンを用いた時空間データ滞留システム誤動作解析に関する研究"
上田 純輝, 塚本 和也, 山本 寛, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会 (RISING 2022), 2022年10月.

"IEEE 802.11ax準拠の無線LANにおけるダウンリンク OFDMAの評価実験"
大神 達哉, 中島 千晴, 田村 瞳, 野林 大起, 塚本 和也
電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会 (RISING 2022), 2022年10月.

"機器稼働音の超音波成分による異常検知のためのデータ収集システムの検討"
執行 律和, 野林 大起, 塚本 和也, 水町 光徳, 池永 全志
電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会 (RISING 2022), 2022年10月.

"IEEE802.11ax準拠の無線LANにおけるダウンリンクOFDMAの評価実験"
大神 達哉, 中島 千晴, 田村 瞳, 野林 大起, 塚本 和也
電子情報通信学会 技術研究報告, vol. 122, no. 198, NS2022-88, pp. 33-38, 2022年10月.

"大容量時空間データ滞留のための補完型データ送信制御方式における拡散性能に関する評価"
金安 歩尚, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告, vol. 122, no. 198, NS2022-78, p. 3, 2022年10月.

"超音波による機器異常検知のためのデータ収集システムの検討"
執行 律和, 野林 大起, 塚本 和也, 水町 光徳, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告, vol. 122, no. 185, IA2022-32, pp. 97-102, 2022年9月.

"異なる輻輳制御方式を使用するQUIC通信競合時におけるバッファサイズの影響に関する実機検証"
内田 敦博, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告, vol. 122, no. 185, IA2022-28, pp. 72-76, 2022年9月.

"時空間データ滞留システムにおける位置情報に基づく送信制御手法の実証評価"
赤司 廉樹, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 2022年 ソサイエティ大会, B-16-24, 2022年9月.

"DNSクエリログ解析による未知悪性ドメイン検出のための特徴量算出手法の検討"
山田 大登, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 2022年 ソサイエティ大会, B-16-20, 2022年9月.

"Private LoRa インタフェースを用いた TCP/IP 通信におけるフラグメントの影響調査"
坂本 淳平, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志, 佐藤 剛至, 滝沢 賢一
電子情報通信学会 2022年 ソサイエティ大会, B-16-19, 2022年9月.

"機器異常検知のための超音波データ収集システム開発に向けた基礎検討"
執行 律和, 池永 全志, 野林 大起, 水町 光徳, 塚本 和也
電子情報通信学会 2022年 ソサイエティ大会, B-16-18, 2022年9月.

"異なる輻輳制御方式を使用するQUIC通信競合時のスループット公平性の実機検証"
内田 敦博, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 2022年 ソサイエティ大会, B-16-2, 2022年9月.

"モバイルネットワークにおけるTCP BBR輻輳制御によるMPTCP ビデオストリーミング品質評価"
近藤 優吉, カベンディッシュ ジルセウ, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 2022年 ソサイエティ大会, B-16-2, 2022年9月.

"マルチホップHD-PLCにおけるブロードキャスト通信性能改善のための送信制御手法"
古濱 佑樹, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 2022年 ソサイエティ大会, B-6-46, 2022年9月.

"IEEE802.11ax無線LANAPの通信手順と通信性能に関する性能評価"
中島 千晴, 田村 瞳, 野林 大起, 塚本 和也
電子情報通信学会 2022年 ソサイエティ大会, B-6-31, 2022年9月.

"大容量時空間データ滞留のための送信タイミング遷移による衝突回避手法"
金安 歩尚, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 2022年 ソサイエティ大会, B-6-4, 2022年9月.

"920MHz帯 Private LoRa を用いた車両間情報共有のための中継タイミング制御手法の検討"
江口 直輝, 野林 大起, 塚本 和也, 荒川 豊, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告, vol. 122, no. 105, NS2022-43, pp. 82-87, 2022年7月.

"悪性ドメインへのDNSクエリログ解析による未知悪性ドメイン検出手法の検討"
山田 大登, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告, vol. 122, no. 85, IA2022-14, ICSS2022-14, pp. 76-80, 2022年6月.

"920MHz帯Private LoRaインタフェースを用いたTCP/IP通信の実装と性能評価"
坂本 淳平, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志, 佐藤 剛至, 滝沢 賢一
電子情報通信学会 技術研究報告, vol. 122, no. 85, IA2022-9, ICSS2022-9, pp. 49-54, 2022年6月.

"LPWA通信におけるエアタイムを考慮した最適なパラメタ自動調整手法に関する研究"
佐藤 剛至, 滝沢 賢一, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告, vol. 122, no. 16, NS2022-11, pp. 17-21, 2022年5月.


修士論文
時空間データ滞留システムにおける大容量データ送信制御手法に関する研究
金安 歩尚
九州工業大学大学院 工学府 電気電子工学専攻 電子工学コース, 修士論文
2022年3月

無線通信環境におけるビデオストリーミングのための MPTCP スケジューラおよび輻輳制御に関する研究
近藤 優吉
九州工業大学大学院 工学府 電気電子工学専攻 電子工学コース, 修士論文
2022年3月

マルチホップ HD-PLC におけるブロードキャスト通信性能改善に関する研究
古濱 佑樹
九州工業大学大学院 工学府 電気電子工学専攻 電子工学コース, 修士論文
2022年3月


卒業論文
異種輻輳制御アルゴリズム競合時におけるプログラマブルデータプレーンを用いたスループット公平性改善に関する研究
小野 昂志
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2022年3月

DNSトラヒックデータ解析による通信履歴の特徴に基づく悪性ドメイン検出手法に関する研究
古賀 俊希
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2022年3月

マルチパス TCP における低軌道衛星通信回線利用に向けた通信特性評価に関する研究
小松 陽祐
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2022年3月

移動ロボット間通信のための IEEE802.11ah 無線通信特性評価に関する研究
竹内 裕亮
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2022年3月

大容量時空間データ滞留システムにおけるデータ補完を考慮した送信制御手法の実証評価に関する研究
田中 直樹
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2022年3月

フローティングサイバーフィジカルシステムにおける機能滞留を実現するためのアプリケーション実行基盤に関する研究
田中 明弥
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2022年3月

920MHz 帯 Private LoRa におけるデータ受信特性に基づく動的パラメータ制御手法に関する研究
田中 陸斗
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2022年3月


2021年度

学術論文
"Efficient Data Diffusion and Elimination Control Method for Spatio-Temporal Data Retention System"
Shunpei Yamasaki, Daiki Nobayashi, Kazuya Tsukamoto, Takeshi Ikenaga, Myung J. Lee
IEICE Transactions on Communications, Vol.E104-B, No.7, pp.805-816, Jul. 2021.

"An Approach for Identifying Malicious Domain Names Generated by Dictionary-Based DGA Bots"
Akihiro Satoh, Yutaka Nakamura, Yutaka Fukuda, Daiki Nobayashi, Takeshi Ikenaga
IEICE Transactions on Information Systems, Vol.E104-D, No.5, pp.669-672, May. 2021.

"IEEE802.11ac準拠の機器におけるチャネルボンディング機能の性能評価"
田村 瞳, 藤井 一樹, 野林 大起, 塚本 和也
情報処理学会 デジタルプラクティス, Vol.2, No.2, pp.99-113, Apr. 2021.

"Transmission Control Method for Data Retention Taking into Account the Low Vehicle Density Environments"
Ichiro Goto, Daiki Nobayashi, Kazuya Tsukamoto, Takeshi Ikenaga, Myung J. Lee
IEICE Transactions on Information Systems, Vol.E104-D, No.4, pp.508-512, Apr. 2021.

"Geolocation-centric Information Platform for Resilient Spatio-temporal Content Management"
Kazuya Tsukamoto, Hitomi Tamura, Yuzo Taenaka, Daiki Nobayashi, Hiroshi Yamamoto, Takeshi Ikenaga, Myung J. Lee
IEICE Transactions on Communications, Vol.E104-B, No.3, pp.199-209, Mar. 2021.


国際会議
"Effective Data-Sharing Method for Multiple ICR Management in Autonomous Distributed Control Systems"
Takaaki Kawano, Daiki Nobayashi, Takeshi Ikenaga
5th INTERNATIONAL CONFERENCE ON INNOVATIVE COMPUTING AND COMMUNICATION (ICICC 2022), Feb. 2022.

"Data Completeness-Aware Transmission Control for Large Spatio-Temporal Data Retention"
Hotaka Kaneyasu, Daiki Nobayashi, Kazuya Tsukamoto, Takeshi Ikenaga, Myung Lee
IEEE 40th International Conference on Comsumer Electronics (ICCE 2022), Jan. 2022.

"Development of Wireless Communication System for Reliable Acoustic Data Collection Toward Anomaly Detection on Mechanical Equipment"
Chinari Takano, Shinya Fujino, Daiki Nobayashi, Kazuya Tsukamoto, Mitsunori Mizumachi, Takeshi Ikenaga
The 2021 International Conference on Computational Science & Computational Intelligence (CSCI 2021), Dec. 2021.

"Path Schedulers Performance on Cellular/Wi-Fi Multipath Video Streaming"
Masayoshi Kondo, Dirceu Cavendish, Daiki Nobayashi, Takeshi Ikenaga
The Twelfth International Conference on Evolving Internet (INTERNET 2021), Oct. 2021.


国内研究会
"Private LoRa を用いた車両間情報共有のためのデータ中継転送方式の実証評価"
江口 直輝,野林 大起,塚本 和也,荒川 豊,池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告,Vol. 121, No.433, NS2021-152, pp.176-180, 2022年3月

"Private LoRa を用いた移動車両からのデータ収集のための送信制御手法"
脇元 翔太,野林 大起,塚本 和也,池永 全志,佐藤 剛至,滝沢 賢一
電子情報通信学会 技術研究報告,Vol. 121, No.433, NS2021-151, pp.171-175, 2022年3月

"DNSクエリログを用いたアクセス先ドメインの類似性に基づくユーザ属性分析"
矢野 亜希子,野林 大起,塚本 和也,池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告,Vol. 121, No.433, NS2021-129, pp.43-46, 2022年3月

"自律移動ロボット間情報共有のための代表ノードを用いた無線通信負荷削減手法"
河野 孝明,野林 大起,池永 全志
電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会 (RISING 2021), 2021年11月

"大容量時空間データ滞留の為のデータ完全性に基づく選択的送信手法 "
金安 歩尚,野林 大起,塚本 和也,池永 全志
電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会 (RISING 2021), 2021年11月

"音響データによる機器異常検知のための無線通信によるデータ収集システムの開発 "
髙野 千愛,藤野 慎也,野林 大起,塚本 和也,池永 全志
電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会 (RISING 2021), 2021年11月

"マルチホップHD-PLCにおけるブロードキャスト通信性能改善のための適応型送信制御手法に関する研究 "
古濱 佑樹,野林 大起,塚本 和也,池永 全志
電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会 (RISING 2021), 2021年11月

"移動車両からのデータ収集システムを活用した市街地交通環境の分析"
丹羽 康文,野林 大起,塚本 和也,池永 全志
電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会 (RISING 2021), 2021年11月

"時空間データ滞留システム監査を目的とする多層化ブロックチェーンの提案"
上田 純輝,塚本 和也,山本 寛,野林 大起,池永 全志
電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会 (RISING 2021), 2021年11月

"自律移動ロボット分散制御のための代表ノードを用いた無線通信負荷削減手法"
河野 孝明,野林 大起,池永 全志
電気・情報関係学会 九州支部第74回連合大会,07-2A-06, 2021年9月

"移動車両から収集したGSPデータに基づく市街地交通環境分析の一考察"
丹羽 康文,野林 大起,塚本 和也,池永 全志
電気・情報関係学会 九州支部第74回連合大会,07-2A-05, 2021年9月

"大容量の時空間データ滞留を実現するデータ完全性確認型送信手法"
金安 歩尚, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 2021年 ソサイエティ大会, BS-4-6, 2021年9月

"モバイルネットワークにおけるMPTCP輻輳制御の性能評価ーパケットロス率がビデオストリーミング品質に与える影響調査ー"
近藤 優吉, Dirceu Cavendish, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 2021年 ソサイエティ大会, BS-4-5, 2021年9月

"音響データ収集システムでの音響特徴に基づいた通信データ量削減方法に関する研究"
藤野 慎也, 高野 千愛, 水町 光徳, 池永 全志, 塚本 和也, 野林 大起
電子情報通信学会 2021年 ソサイエティ大会, B-16-13, 2021年9月

"屋外施設を対象とする音響データ収集システムにおける無線LAN通信特性評価"
髙野 千愛, 藤野 慎也, 野林 大起, 塚本 和也, 水町 光徳, 池永 全志
電子情報通信学会 2021年 ソサイエティ大会, B-16-12, 2021年9月

"マルチホップHD-PLCにおけるブロードキャスト通信性能改善のためのトポロジ考慮型送信制御手法に関する研究"
古濱 佑樹, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 2021年 ソサイエティ大会, B-6-44, 2021年9月

"時空間データ滞留のためのデータ拡散手法の実験評価"
川口 光輝,金安 歩尚,野林 大起,塚本 和也,池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告,Vol. 121, No.167, IA2021-25, pp.65-70, 2021年9月

"モバイルネットワークにおけるビデオストリーミングのためのMPTCPスケジューラの性能評価"
近藤 優吉,カベンディッシュ ジルセウ,野林 大起,池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告,Vol. 121, No.68, IA2021-12, pp.62-67, 2021年6月

"多層化ブロックチェーンを用いた時空間データ滞留システム監査機構に関する研究"
上田 純輝,塚本 和也,山本 寛,野林 大起,池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告,Vol. 121, No.17, NS2021-17, pp.13-19, 2021年5月


修士論文
自律移動ロボット制御のための代表ノードを用いた情報共有手法に関する研究
河野 孝明
九州工業大学大学院 工学府 電気電子工学専攻 電子工学コース, 修士論文
2022年3月

無線LANダイナミックチャネルボンディングにおける受信電波強度に基づく適応型レート制御に関する研究
久保 諒平
九州工業大学大学院 工学府 電気電子工学専攻 電子工学コース, 修士論文
2022年3月

機器異常検知のための音響データ収集・分析システムに関する研究
髙野 千愛
九州工業大学大学院 工学府 電気電子工学専攻 電子工学コース, 修士論文
2022年3月

走行車両データ収集による市街地交通環境分析に関する研究
丹羽 康文
九州工業大学大学院 工学府 電気電子工学専攻 電子工学コース, 修士論文
2022年3月


卒業論文
時空間データ滞留システムにおける位置情報に基づく送信制御手法の実証評価
赤司 廉樹
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2022年3月

異なる無線LAN規格混在環境における通信特性の実機検証評価
岩本 和也
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2022年3月

DNSクエリログを用いたアクセス先トップレベルドメインに基づくユーザ属性分析
矢野 安希子
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2022年3月

DNSクエリログ解析によるアクセス履歴の特徴に基づく未知悪性ドメイン検出に関する研究
山田 大登
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2022年3月

920MHz帯 Private LoRa を用いた移動車両からのデータ収集のための送信制御手法に関する研究
脇元 翔太
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2022年3月

トランスポート層セキュリティとストリーム多重化を考慮したデータ転送性能評価に関する研究
内田 敦博
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2022年3月

920MHz帯 Private LoRa を用いた車両間情報共有のためのデータ中継伝送方式に関する研究
江口 直輝
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2022年3月

920MHz帯 Private LoRa インタフェースを用いた TCP/IP 通信機能の実装と性能評価
坂本 淳平
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2022年3月

機器異常検知のための超音波データ収集システムに関する研究
執行 律和
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2022年3月


2020年度

学術論文
"Geolocation-centric Information Platform for Resilient Spatio-temporal Content Management,"
Kazuya Tsukamoto, Hitomi Tamura, Yuzo Taenaka, Daiki Nobayashi, Hiroshi Yamamoto, Takeshi Ikenaga, Myung J. Lee
IEICE Transactions on Communications, Vol.E104-B, No.3, pp.199-209, Mar. 2021.

"Adaptive Server and Path Switching for Content Delivery Networks,"
Hiroyuki Nishimuta, Daiki Nobayashi, Takeshi Ikenaga
IEICE Transactions on Information Systems, Vol.E103-D, No.11, pp.2389-2393, Nov. 2020.


国際会議
"Development of Vehicle Management System using Location Data Collected by 920MHz LoRa"
Daiki Nobayashi, Yasufumi Niwa, Kazuya Tsukamoto, Takeshi Ikenaga
The 2020 International Conference on Computational Science & Computational Intelligence (CSCI 2020), Dec. 2020.

"Development of Data Collection Platform for Running Cars by using 920MHz LoRa Communication in Urban Area"
Yasufumi Niwa, Daiki Nobayashi, Kazuya Tsukamoto, Takeshi Ikenaga
2020 International Conference on Emerging Technologies for Communications (ICETC2020), Dec. 2020.

"Handoff Characterization of Multipath Video Streaming"
Dirceu Cavendish, Kazuya Fujiwara, Shinichi Nagayama, Daiki Nobayashi, Takeshi Ikenaga
The Twelfth International Conference on Evolving Internet (INTERNET 2020), Oct. 2020.

"Beacon-Less Autonomous Transmission Control Method for Spatio-Temporal Data Retention"
Ichiro Goto, Daiki Nobayashi, Kazuya Tsukamoto, Takeshi Ikenaga, Myung J. Lee
INCoS 2020, AISC 1263, Springer, pp. 503-513, Sep. 2020.


国内研究会
"無線環境エミュレーションを活用した時空間情報流通基盤研究の推進"
池永 全志,野林 大起,塚本 和也
電子情報通信学会 2021年 総合大会,BI-11-4, 2021年3月

"移動車両群を用いた効率的な時空間データ拡散手法に関する検証"
山崎 駿平,野林 大起,塚本 和也,池永 全志,宮地 利幸
電子情報通信学会 技術研究報告,Vol. 120, No.413, NS2020-133, pp.61-66, 2021年3月

"車両を用いた時空間データ滞留システムにおける送信制御手法の検討 ~ルクセンブルグモデル(LuST)を用いた評価~"
後藤 一郎,野林 大起,塚本 和也,池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告,Vol. 120, No.413, NS2020-132, pp.55-60, 2021年3月

"走行車両データ収集に関するLPWA通信規格間の通信特性評価"
野林 大起,中原 和真,丹羽 康文,塚本 和也,池永 全志,佐藤 剛至
電子情報通信学会 技術研究報告, vol. 120, no. 381, IA2020-40, pp.33-38, 2021年3月

"レンタカー走行データを活用した車両管理システムの提案 "
中原 和真,丹羽 康文,野林 大起,塚本 和也,池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告, vol. 120, no. 381, IA2020-39, pp.29-32, 2021年3月

"広域分散した走行車両を対象とした920MHz帯LoRaによるデータ収集実験"
丹羽 康文,野林 大起,塚本 和也,池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告, vol. 120, no. 381, IA2020-38, pp.23-28, 2021年3月

"[依頼講演] 時空間データ滞留のための送信位置と受信信号レベルに基づく送信制御手法"
野林 大起,後藤 一郎,塚本 和也,池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告,Vol. 120, No.297, NS2020-91, pp.23-28, 2020年12月

"自律移動ロボット分散制御のための無線通信負荷削減手法に関する研究"
河野 孝明,野林 大起,池永 全志
電子情報通信学会 2020年 ソサイエティ大会,B-16-28, 2020年9月

"走行車両の位置情報を活用した車両管理システムの開発"
野林 大起,丹羽 康文,塚本 和也,池永 全志
電子情報通信学会 2020年 ソサイエティ大会,B-16-27, 2020年9月

"920MHz帯LoRa搭載車両を用いた市街地での走行データ収集実験"
丹羽 康文,野林 大起,塚本 和也,池永 全志
電子情報通信学会 2020年 ソサイエティ大会,B-16-26, 2020年9月

"Geo Centric情報プラットフォームにおける物理位置に基づくデータ伝送手法の提案"
弓削 和也,妙中 雄三,野林 大起,池永 全志
電子情報通信学会 2020年 ソサイエティ大会,B-16-14, 2020年9月

"複数の音響センサノードによる機器異常検知システム"
髙野 千愛,藤野 慎也,野林 大起,塚本 和也,水町 光徳,池永 全志
電子情報通信学会 2020年 ソサイエティ大会,B-16-13, 2020年9月

"ダイナミックチャネルボンディングにおけるチャネル縮退を考慮した適応型レート制御手法に関する研究"
久保 諒平,野林 大起,池永 全志
電子情報通信学会 2020年 ソサイエティ大会,B-16-7, 2020年9月

"時空間データ滞留のためのデータ拡散制御の効率改善手法"
山崎 駿平,野林 大起,塚本 和也,池永 全志
電子情報通信学会 2020年 ソサイエティ大会,B-7-9, 2020年9月

"効果的な時空間データ滞留のための適切な送信位置決定手法"
後藤 一郎,野林 大起,塚本 和也,池永 全志
電子情報通信学会 2020年 ソサイエティ大会,B-6-18, 2020年9月

"時空間データ滞留のための送信位置と受信信号レベルに基づく送信制御手法"
後藤 一郎,野林 大起,塚本 和也,池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告,Vol. 120, No.19, NS2020-20, pp.77-82, 2020年5月


修士論文
車両を用いた時空間データ滞留システムにおける送信制御手法に関する研究
後藤 一郎
九州工業大学大学院 工学府 電気電子工学専攻 電子工学コース, 修士論文
2021年3月

GeoCentric 情報プラットフォームにおけるパケット転送過程でのデータ加工処理に関する研究
弓削 和也
九州工業大学大学院 工学府 電気電子工学専攻 電子工学コース, 修士論文
2021年3月


卒業論文
DNSクエリログを用いたユーザ属性分析手法の検討
久門 樹
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2021年3月

DNSクエリログ解析によるドメイン特徴量を用いた未知悪性ドメイン検出に関する研究
森 開星
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2021年3月

レンタカー車両走行データを活用した車両管理システムの開発
中原 和真
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2021年3月

時空間データ滞留のための転送データ量拡張手法に関する研究
金安 歩尚
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2021年3月

ビデオストリーミングのための無線リンク品質を考慮したMPTCP輻輳制御に関する研究
近藤 優吉
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2021年3月

マルチホップHD-PLCにおけるブロードキャスト通信性能改善のための送信制御手法に関する研究
古濱 佑樹
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2021年3月


2019年度

学術論文
"Clustering Malicious DNS Queries for Blacklist-based Detection"
Akihiro Satoh, Yutaka Nakamura, Daiki Nobayashi, Takeshi Ikenaga
IEICE Transactions on Information Systems, Vol.E102-D, No.7, pp1404-1407, July.2019.
2019年7月

"A Dynamic Channel Switching for ROD-SAN"
Daiki Nobayashi, Yutaka Fukuda, Kazuya Tsukamoto, Takeshi Ikenaga
IEICE Transactions on Information Systems, Vol.E102-D, No.5, pp.920-931, May.2019.
2019年5月


国際会議
"Station-centric Access Point Selection Method for Heterogeneous Wi-Fi Environment,"
Shohei Arakaki, Kazuya Tsukamoto and Daiki Nobayashi,
Proc. IEEE Consumer Communications & Networking Conference (CCNC) 2020, Jan. 2020.

"Transmission Control Method to Realize Efficient Data Retention in Low Vehicle Density Environments"
Ichiro Goto, Daiki Nobayashi, Kazyuya Tsukamoto, Takeshi Ikenaga, Myung J.Lee
Proc. of The 11-th International Conference on Intelligent Networking and Collaborative Systems(INCoS-2019), AISC 1035, pp. 390–401, Sep.5-7, 2019, Oita, Japan
2019年9月

"Adaptive Server and Path Switching Scheme for Content Delivery Network"
Hiroyuki Nishimuta, Daiki Nobayashi, Takeshi Ikenaga
Proc. of The IEEE Pacific Rim Conference on Communications, Computers and Signal Processing (PACRIM) 2019, Aug.21-23, 2019, Victoria, Canada
2019年8月

"Path Switching Schedulers for MPTCP Streaming Video"
Shinichi Nagayama, Dirceu Cavendish, Daiki Nobayashi, Takeshi Ikenaga
Proc. of The IEEE Pacific Rim Conference on Communications, Computers and Signal Processing (PACRIM) 2019, Aug.21-23, 2019, Victoria, Canada
2019年8月

"Conceptual Experiment of Geolocation-Aware IoT Data Dissemination Model"
Kazuya Yuge, Yuzo Taenaka, Daiki Nobayashi, Takeshi Ikenaga
Proc. of The IEEE Pacific Rim Conference on Communications, Computers and Signal Processing (PACRIM) 2019, Aug.21-23, 2019, Victoria, Canada
2019年8月

"Managing Path Switching in Multipath Video Streaming"
Dirceu Cavendish, Shinichi Nagayama, Daiki Nobayashi, Takeshi, Ikenaga
Proc. of The Eleventh Internatinal Conference on Evolving Internet (INTERNET 2019), June 30-July 4, 2019, Roma, Italy
2019年6月


国内研究会
"適応型サーバ・パス切替手法におけるトラヒック情報の更新周期とサーバ切替に伴うオーバーヘッドの影響調査"
西牟田 裕之,野林 大起,池永 全志
電子情報通信学会 2020年 総合大会,BS-5-11, 2020年3月

"時空間データ滞留方式におけるブロックチェーン技術を用いたデータトレース方式の提案"
加藤 耕平,野林 大起,塚本 和也,池永 全志
電子情報通信学会 2020年 総合大会,BS-5-10, 2020年3月

"[依頼講演] OpenFlowにおけるトラヒック情報の更新周期を考慮した適応型サーバおよびパス切替手法"
西牟田 裕之,野林 大起,池永 全志
超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会(RISING), 2019年11月

"[依頼講演] ビデオストリーミングのための Head of Line Blocking を考慮した MPTCP パケットスケジューラの検討"
長山 信一,カベンディッシュ ジルセウ, 野林 大起,池永 全志
超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会(RISING), 2019年11月

「情報生成者による流通管理が可能な高信頼情報流通基盤の研究」
吉村 章,野林 大起,池永 全志
2019 年度 第 27 回電子情報通信学会九州支部学生会講演会, 2019年9月29日, 福岡県
2019年9月

「Content Delivery Network における動的サーバ・パス切替手法」
西牟田 裕之,野林 大起,池永 全志
2019 年度 第 27 回電子情報通信学会九州支部学生会講演会, 2019年9月29日, 福岡県
2019年9月

「車両ネットワークを用いた時空間データ滞留のための送信制御手法」
後藤 一郎,野林 大起,塚本 和也,池永 全志
2019 年度 第 27 回電子情報通信学会九州支部学生会講演会, 2019年9月29日, 福岡県
2019年9月

「ビデオストリーミングのための MPTCP スケジューラに関する研究」
長山 進一, Dirceu Canvendish, 野林 大起, 池永 全志
2019 年度 第 27 回電子情報通信学会九州支部学生会講演会, 2019年9月29日, 福岡県
2019年9月

「Geo Centric Networkにおける物理位置に基づくデータ流通モデルに関する研究」
弓削 和也, 妙中 雄三, 野林 大起, 池永 全志
2019 年度 第 27 回電子情報通信学会九州支部学生会講演会, 2019年9月29日, 福岡県
2019年9月

「DNS クエリログ解析による未知悪性ドメインの検出」
小倉 光貴, 佐藤 彰洋, 中村 豊, 野林 大起, 池永 全志
2019 年度 第 27 回電子情報通信学会九州支部学生会講演会, 2019年9月29日, 福岡県
2019年9月

「データ送信者による流通期限を制御可能なネットワークアーキテクチャに関する研究」
吉村 章,野林 大起,池永 全志
2019年度(第72回)電気・情報関係学会九州支部連合大会, 2019年9月27-28日, 福岡県
2019年9月

「適応型サーバ・パス切替手法におけるトラヒックパターン変化の影響調査」
西牟田 裕之,野林 大起,池永 全志
2019年度(第72回)電気・情報関係学会九州支部連合大会, 2019年9月27-28日, 福岡県
2019年9月

「エッジ・車両ネットワーク連携型時空間データ滞留方式の提案」
後藤 一郎,野林 大起,塚本 和也,池永 全志
2019年度(第72回)電気・情報関係学会九州支部連合大会, 2019年9月27-28日, 福岡県
2019年9月

「ビデオストリーミングのためのサブフロー切替回数を考慮した MPTCPスケジューラの検討」
長山 進一, Dirceu Canvendish, 野林 大起, 池永 全志
2019年度(第72回)電気・情報関係学会九州支部連合大会, 2019年9月27-28日, 福岡県
2019年9月

「Geo Centric 情報プラットフォームにおける物理位置に対応したIoTデータ流通モデルの概念実験の報告」
弓削 和也, 妙中 雄三, 野林 大起, 池永 全志
2019年度(第72回)電気・情報関係学会九州支部連合大会, 2019年9月27-28日, 福岡県
2019年9月

「Word2Vec を利用した DNS クエリログ解析による未知悪性ドメインの検出」
小倉 光貴, 佐藤 彰洋, 中村 豊, 野林 大起, 池永 全志
2019年度(第72回)電気・情報関係学会九州支部連合大会, 2019年9月27-28日, 福岡県
2019年9月

「OpenFlow における定期的なトラヒック情報収集を考慮した適応型サーバおよびパス切替手法」
西牟田 裕之, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 2019年 ソサイエティ大会, B-16-7, 2019年9月10-13日, 大阪府
2019年9月


修士論文
DNSクエリログ解析による未知悪性ドメイン検出に関する研究
小倉 光貴
九州工業大学大学院 工学府 電気電子工学専攻 電子工学コース, 修士論文
2020年3月

ビデオストリーミングのための MPTCP パケットスケジューラに関する研究
長山 進一
九州工業大学大学院 工学府 電気電子工学専攻 電子工学コース, 修士論文
2020年3月

CDNにおける通信品質改善のためのサーバ・パス切替手法に関する研究
西牟田 裕之
九州工業大学大学院 工学府 電気電子工学専攻 電子工学コース, 修士論文
2020年3月


卒業論文
ノード密度に応じた送信確率制御機能を有する時空間データ滞留システムの開発
早野 匠
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2020年3月

マルチホップHD-PLCにおけるフロー間干渉を抑制する送信制御手法に関する研究
内村 賢史
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2020年3月

自律移動ロボット分散制御のための無線通信負荷削減手法に関する研究
河野 孝明
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2020年3月

時空間データ滞留システムのためのブロックチェーン技術を用いた信頼性検証手法に関する研究
加藤 耕平
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2020年3月

無線LANダイナミックチャネルボンディングにおけるチャネル縮退を考慮した適応型レート制御手法に関する研究
久保 諒平
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2020年3月

複数の音響センサノードによる機器異常検知システムに関する研究
高野 千愛
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2020年3月

ビデオストリーミングのためのハンドオフを考慮したMPTCP パケットスケジューリングに関する研究
藤原 和也
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2020年3月

920MHz 帯 LPWA および無線LANを用いた走行車両データ収集に関する研究
丹羽 康文
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2020年3月

走行車両の位置情報を活用した車両管理アプリケーションの開発
宮川 浩貴
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2020年3月


2018年度

学術論文
target="_blank" "Estimating the Randomness of Domain Names for DGA Bot Callbacks"
Akihiro Satoh, Yutaka Nakamura, Daiki Nobayashi, Takeshi Ikenaga
IEEE Communication Letters, Vol.22, Issue 7, July 2018
2018年7月


国際会議
"Experimental Performance Evaluation of the Collisions in LoRa Communications"
Yuya Ishida, Daiki Nobayashi, Takeshi Ikenaga
Proc.of The 5th Annual Conference on Computational Science & Computational Intelligence (CSCI 2018), Dec. 13-15, 2018, Las Vegas, USA
2018年12月

"Path-Selection Method Based on the Available Bandwidth of Interfaces"
Daiki Ishida, Daiki Nobayashi, Takeshi Ikenaga
Proc.of The 5th Annual Conference on Computational Science & Computational Intelligence (CSCI 2018), Dec. 13-15, 2018, Las Vegas, USA
2018年12月

"Path-Selection Method Based on the Available Bandwidth of Interfaces for Multipathing"
Daiki Ishida, Daiki Nobayashi, Takeshi Ikenaga
International Joint Workshop on Kyutech Research Centers, Nov. 6-7, 2018, Kitakyushu, Japan
2018年11月

"Experimental Evaluation of Competing Performance between LoRa Communications"
Yuya Ishida, Daiki Nobayashi, Takeshi Ikenaga
International Joint Workshop on Kyutech Research Centers, Nov. 6-7, 2018, Kitakyushu, Japan
2018年11月

"Unknown Malicious Domain Detection based on Analysis of DNS Query Logs"
Mitsutaka Ogura, Akihiro Satoh, Yutaka Nakamura, Daiki Nobayashi, Takeshi Ikenaga
International Joint Workshop on Kyutech Research Centers, Nov. 6-7, 2018, Kitakyushu, Japan
2018年11月

"Adaptive Server and Path Selection Based on Available Bandwidth for Content Delivery"
Hiroyuki Nishimuta, Daiki Nobayashi, Takeshi Ikenaga
International Joint Workshop on Kyutech Research Centers, Nov. 6-7, 2018, Kitakyushu, Japan
2018年11月

"MPTCP Packet Scheduler by Sub-flow Switching for Video Streaming"
Shinichi Nagayama, Dirceu Cavendish, Daiki Nobayashi, Takeshi Ikenaga
International Joint Workshop on Kyutech Research Centers, Nov. 6-7, 2018, Kitakyushu, Japan
2018年11月

"Autonomous Data Transmission Control Based on Node Density for Multiple Spatio-temporal Data Retention"
Daiki Nobayashi, Kazuya Tsukamoto, Takeshi Ikenaga
Proc.of IEEE International Conference on Cloud Networking (CloudNet) 2018, Oct.22-24, 2018, Tokyo, Japan
2018年10月

"Spatio-temporal Data Retention System with MEC for Local Production and Consumption"
Daiki Nobayashi, Kazuya Tsukamoto, Takeshi Ikenaga, Mario Gerla
The 42nd Annual International Computers, Software & Applcations Conference (COMPSAC 2018), July 23-27, 2018, Tokyo, Japan
2018年7月

"TCP State Driven MPTCP Packet Scheduling for Streaming Video"
Ryota Matsufuji, Shinichi Nagayama, Dirceu Cavendish, Daiki Nobayashi, Takeshi, Ikenaga
Proc. of The Tenth Internatinal Conference on Evolving Internet (INTERNET 2018), June 24-28, 2018, Venice, Italy
2018年6月


国内研究会
「多種多様な時空間コンテンツ生成のための異分野データ収集処理手法の提案」
長尾 健太郎, 妙中 雄三, 山本 寛, 池永 全志, 塚本 和也
電子情報通信学会 技術報告書, Vol.118, No.465, NS2018-209, pp.93-98, 2019年3月4-5日, 沖縄県
2019年3月

「CDN における通信中の通信品質の劣化を改善するサーバ及びパス切替手法」
西牟田 裕之, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 技術報告書, Vol.118, No.465, NS2018-234, pp.243-248, 2019年3月4-5日, 沖縄県
2019年3月

「低車両密度環境における効率的データ滞留を実現する送信制御手法」
後藤 一郎, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 技術報告書, Vol.118, No.465, NS2018-198, pp.27-32, 2019年3月4-5日, 沖縄県
2019年3月

「時空間データ滞留のための滞留データ特性を考慮した動的送信間隔決定方法の提案」
山崎 駿平, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 技術報告書, Vol.118, No.465, NS2018-197, pp.21-26, 2019年3月4-5日, 沖縄県
2019年3月

「ブラックリストにより検出された悪性 DNS クエリの分類」
佐藤 彰洋, 中村 豊, 小倉 光貴, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 技術報告書, Vol.118, No.360, IA2018-42, pp.17-22, 2018年12月13-14日, 広島県
2018年12月

「競合 WLAN が 11ac チャネルボンディングに与える影響調査」
市来 拓朗, 野林 大起, 福田 豊, 池永 全志
電子情報通信学会 2018年 ソサイエティ大会, B-16-1, 2018年9月11-14日, 石川県
2018年9月

「悪性ドメインへの DNS クエリとの類似性に着目した未知悪性ドメイン検出手法」
小倉 光貴, 佐藤 彰洋, 中村 豊, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 2018年 ソサイエティ大会, B-16-2, 2018年9月11-14日, 石川県
2018年9月

「ビデオストリーミングのためのサブフロー切替を考慮した MPTCP パケットスケジューラに関する研究」
長山 進一, Dirceu Canvendish, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 2018年 ソサイエティ大会, B-16-3, 2018年9月11-14日, 石川県
2018年9月

「LoRa 無線通信の競合時における通信性能の実証評価」
石田 裕也, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 2018年 ソサイエティ大会, B-16-4, 2018年9月11-14日, 石川県
2018年9月

「複数インタフェースを有する端末における通信負荷を考慮したパス選択手法」
石田 大騎, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 2018年 ソサイエティ大会, B-16-5, 2018年9月11-14日, 石川県
2018年9月

「通信中の通信品質の劣化を改善するサーバ及びパス選択手法についての研究」
西牟田 裕之, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 2018年 ソサイエティ大会, B-16-6, 2018年9月11-14日, 石川県
2018年9月

「[奨励講演]競合発生時のスタティックチャネルボンディングの有効性に関する影響調査」
藤井 一樹, 田村 瞳, 野林 大起, 塚本 和也
電子情報通信学会 技術報告書, Vol.118, No.6, NS2018-1, pp.1-6, 2018年4月19-20日, 福岡県
2018年4月


修士論文
「複数インタフェースを有する端末における可用帯域を考慮したインタフェース選択手法に関する研究」
石田 大騎
九州工業大学大学院 工学府 電気電子工学専攻 電子工学コース, 修士論文
2019年3月

「LoRa 無線通信における通信距離に基づく競合回避手法に関する研究」
石田 裕也
九州工業大学大学院 工学府 電気電子工学専攻 電子工学コース, 修士論文
2019年3月


卒業論文
「時空間データ滞留のための低車両密度環境を考慮した送信制御手法に関する研究」
後藤 一郎
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2019年3月

「音による異常検知 IoT システムのための転送データ量削減手法に関する研究」
藤崎 達也
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2019年3月

「自立移動ノード群の分散制御を実現する情報共有のための通信制御手法に関する研究」
山田 良歩
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2019年3月

「GeoCentric 情報プラットフォームにおける物理位置に基づくデータ流通モデルに関する研究」
弓削 和也
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2019年3月

「データ送信者による流通期限を制御可能なネットワークアーキテクチャに関する研究」
吉村 章
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2019年3月


2017年度

学術論文
"Reliable Data Delivery Scheme for Real-Spatial Information Based Group Communication"
Daiki Nobayashi, Masaya Mitsuishi, Takeshi Ikenaga, Akira Nagata, Katsuichi Nakamura
IEICE Communications Express, Vol. 6, No. 6, pp.393-398, June 2017
2017年6月


国際会議
"VANET based Effective Data Transmission Control for Spatio-Temporal Data Retention System"
Hiroki Teshiba, Daiki Nobayashi, Kazuya Tsukamoto and Takeshi Ikenaga
Proc. of SmartCom 2017 (IEICE Tech Rep, Vol.117, No.257), SR2017-87, pp.59-60, Oct.23-24, 2017, Rome, Italy
2017年10月

"Perormance evaluation of 920MHz band communication for underground infrastructure monitoring"
Yuri Fujisaki, Daiki Nobayashi, Kazuya Tsukamoto, Takeshi Ikenaga
Proc. of SmartCom 2017 (IEICE Tech Rep, Vol.117, No.257), SR2017-86, pp.57-58, Oct.23-24, 2017, Rome, Italy
2017年10月

"Multipath TCP Path Schedulers for Streaming Video"
Ryota Matsufuji, Dirceu Cavendish, Kazumi Kumazoe, Daiki Nobayashi, Takeshi Ikenaga
Proc. of The IEEE Pacific Rim Conference on Communications, Computers and Signal Processing (PACRIM) 2017, Aug.21-23, 2017, Victoria, Canada
2017年8月

"Multipath TCP Packet Scheduling for Streaming Video"
Ryota Matsufuji, Dirceu Cavendish, Kazumi Kumazoe, Daiki Nobayashi, Takeshi Ikenaga
Proc. of The Eighth International Conference on Evolving Internet (INTERNET 2017), July 23 - 27, 2017, Nice, France
2017年7月

"Adaptive Data Transmission Control for Reliable and Efficient Spatio-Temporal Data Retention by Vehicles"
Hiroki Teshiba, Daiki Nobayashi, Kazuya Tsukamoto, Takeshi Ikenaga
Proc. of The Sixteenth International Conference on Networks, April 23 - 27, 2017, Venice, Italy
2017年4月


国内研究会
「ビデオストリーミング品質改善のためのマルチパス TCP パケットスケジューリング方式の検討」
松藤 涼太, カベンディッシュ ジルセウ, 野林 大起, 池永全志
電子情報通信学会 技術研究報告, Vol.117, No.472, IA2017-88, pp.227-232, 2018年3月5-6日, 栃木県
2018年3月

「異種時空間データ滞留を実現するノード密度連動型データ送信制御手法」
手柴 弘樹, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告, Vol.117, No.459, IA2017-230, pp.351-356, 2018年3月1-2日, 宮崎県
2018年3月

「920MHz 帯を利用する異種無線通信規格間の干渉の影響調査~Wi-SUN と LoRaWAN 間の相互干渉の影響調査~」
藤崎 邑吏, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告, Vol.117, No.459, NS2017-229, pp.345-350, 2018年3月1-2日, 宮崎県
2018年3月

「競合発生下のダイナミックチャネルボンディングを有効活用するチャネル利用方法に関する一考察」
梶原 沙恵, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告, Vol.117, No.459, NS2017-218, pp.287-292, 2018年3月1-2日, 宮崎県
2018年3月

「部分競合発生下のダイナミックチャネルボンディングの性能解析~2×20MHzの場合~」
佐藤 憲治, 田村 瞳, 野林 大起, 塚本 和也, 川原 憲治
電子情報通信学会 技術研究報告, Vol.117, No.385, NS2017-163, pp.111-116, 2018年1月18-19日, 沖縄県
2018年1月

「極小パケット多段集約方式における集約待機時間調整手法の検討」
池田 健太郎, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告, vol.117, No.385, NS2017-151, pp41-46, 2018年1月18-19日, 沖縄県
2018年1月

「競合発生下のスタティックチャネルボンディングを有効活用するチャネル利用方法に関する一考察」
梶原 沙恵, 野林 大起, 塚本 和也
電子情報通信学会 技術研究報告, Vol.117, No.262, NS2017-100, pp.59-60, 2018年10月26-27日, 大阪府
2017年10月

「車両を用いた時空間データ滞留のための効率的なデータ送信制御手法」
手柴 弘樹, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 2017年 ソサイエティ大会, B-6-31, 2017年9月12-15日, 東京都
2017年9月

「IEEE802.11ac 準拠の機器におけるチャネルボンディング機能の性能評価」
藤井 沙恵, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告, Vol.117, No.131, NS2017-43, pp.87-92, 2017年7月19-21日, 北海道
2017年7月

「地中インフラ監視システムへの 920MHz 無線通信の導入可能性調査」
藤崎邑吏, 野林大起, 塚本和也, 池永全志, 道脇晋太郎, 尾造宏之
電子情報通信学会 技術研究報告, vol. 117, no. 3, NS2017-12, pp. 67-72, 2017年4月20-21日, 富山県
2017年4月


修士論文
「極小パケット多段集約方式における集約待機時間調整手法に関する研究」
池田 健太郎
九州工業大学大学院 工学府 電気電子工学専攻 システムエレクトロニクスコース, 修士論文
2018年3月

「ビデオストリーミング品質改善のためのマルチパス TCP パケット転送スケジューリング方式に関する研究」
松藤 諒太
九州工業大学大学院 工学府 電気電子工学専攻 システムエレクトロニクスコース, 修士論文
2018年3月


卒業論文
「IEEE 802.11ac 無線 LAN におけるチャネル競合時の特性評価」
市来 拓朗
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2018年3月

「DNS ログ解析によるマルウェア感染端末の検知に関する研究」
小倉 光貴
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2018年3月

「エッジノード連携による LPWA 通信を用いる IoT 機器からのデータ収集遅延時間削減手法」
楠元 啓介
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2018年3月

「ビデオストリーミングのためのサブフロー切替を考慮した MPTCP パケットスケジューラに関する研究」
長山 進一
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2018年3月

「通信中の品質劣化に適応可能なサーバ負荷分散手法に関する研究」
西牟田 裕之
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2018年3月

「920 MHz 帯における異なる無線通信規格間の干渉に関する研究」
秀島 遼
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2018年3月


2016年度

学術論文
「ROD 無線 LAN における消費電力削減のための代理応答手法」
野林 大起, 福田 豊, 池永 全志
電子情報通信学会論文誌B Vol.J99-B, No.10, pp.908-910
2016年10月

"ROD-SAN: Energy-Efficient and High-Response Wireless Sensor and Actuator Networks Employing Wake-Up Receiver"
Hiroyuki YOMO, Takahiro KAWAMOTO, Kenichi ABE, Yuichiro EZURE, Tetsuya ITO, Akio HASEGAWA, Takeshi IKENAGA
IEICE Transactions on Communications, Vol.E99-B, No.9, pp.1998-2008
2016年9月

「Radio on Demand Networks 技術による無線アクセスネットワークの省電力化」
池永 全志, 四方 博之, 長谷川 晃朗, 阿部 憲一, 野林 大起, 伊藤 哲也
電子情報通信学会論文誌B Vol.J99-B, No.4, pp.261-274
2016年4月


国際会議
"Field Tests and Indoor Emulation of Real-Spatial Information Based Group Communication"
A. Nagata, K. Nakamura, H. Fuji, D. Nobayashi, K. Tsukamoto, T. Ikenaga
Proc. of IEEE percom 2017 (Demo session), Big Island, Hawaii, USA
2017年3月

"Performance Characterization of Streaming Video over Multipath TCP"
Ryota Matsufuji, Dirceu Cavendish, Kazumi Kumazoe, Daiki Nobayashi, Takeshi Ikenaga, Yuji Oie
Proc. of The Seventh International Conference on Evolving Internet (INTERNET 2016)
2016年11月

"Regional InfoHubs by Vehicles: Balancing Spatio-Temporal Coverage and Network Load"
Takamasa Higuchi, Ryokichi Onishi, Onur Altintas, Daiki Nobayashi, Takeshi Ikenaga, Kazuya Tsukamoto
Proc. of The ACM First International Workshop on Internet of Vehicles and Vehicles of Internet (IoV-VoI ’16), pp. 25-30, New York, NY, USA, DOI: http://dx.doi.org/10.1145/2938681.2938688
2016年7月


国内研究会
「マルチパス TCP を用いたビデオストリーミング品質特性評価」
松藤 諒太, カベンディッシュ ジルセウ, 熊副 和美, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 2017年 総合大会, BS-5-12,
2017年3月

「r-Space による実空間グループコミュニケーションの実証実験」
永田 晃, 中村 勝一, 藤 ひとみ, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 2017年 総合大会, B-16-10
2017年3月

「ドメイン生成型ボットネットの分析と検出」
佐藤 彰洋, 中村 豊, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告, vol. 116, no. 491, IA2016-99, pp. 47-50
2017年3月

「実空間情報連動型ネットワークシステムにおける複数グループを考慮した経路制御手法」
岩本 紋穂, 池永 全志, 野林 大起, 永田 晃, 中村 勝一
電子情報通信学会 技術研究報告, vol. 116, no. 484, NS2016-189, pp. 181-186
2017年3月

「IEEE802.11ac 性能評価実験に基づくチャネル割当て方式の検討」
竹川 拳太朗, 野林 大起, 福田 豊, 塚本 和也, 藤井 一樹, 田村 瞳, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告, vol. 116, no. 491, IA2016-105, pp. 119-124
2017年3月

「パケットリオーダリングが TCP に与える影響調査」
福田 豊, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告, vol. 116, no. 491, IA2016-90, pp. 1-6
2017年3月

「DNS 通信解析に基づくドメイン生成型ボットネットの検出」
佐藤 彰洋, 中村 豊, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告, vol. 116, no. 247, IA2016-24, pp. 13-16
2016年10月

「実空間情報連動型ネットワークシステムの実機実験」
永田 晃, 中村 勝一, 藤 ひとみ, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 2016年 ソサイエティ大会, B-14-4
2016年9月

「ボンディング幅が異なる通信が混在する環境における 802.11ac の性能調査」
野林 大起, 福田 豊, 塚本 和也, 藤井 一樹, 田村 瞳, 池永 全志
電子情報通信学会 2016年 ソサイエティ大会, B-16-10
2016年9月

「時空間データ滞留のための 車両ノード密度に応じたデータ送信制御手法の検討」
手柴 弘樹, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志, 樋口 雄大, アルトゥンタシュ オヌル
電子情報通信学会, 技術研究報告 vol. 116, no. 111, NS2016-46, pp. 101-106, 北海道大学
2016年6月

「チャネルボンディングの実用性に関する実験評価と一検討」
野林 大起, 福田 豊, 塚本 和也, 藤井 一樹, 田村 瞳, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告, Vol. 116, No. 111, NS2015-42, pp.79-84
2016年6月


修士論文
「車両ネットワークにおける移動ユーザに対するデータ配送率改善手法に関する研究」
久光 啓介
九州工業大学大学院 工学府 電気電子工学専攻 システムエレクトロニクスコース, 修士論文
2017年3月


卒業論文
「複数インタフェースを有する端末における通信負荷を考慮した経路選択手法」
石田 大騎
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2017年3月

「LoRa 無線通信の競合時における通信性能の実証評価」
石田 裕也
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2017年3月

「長距離低速無線通信環境における MAC プロトコルの性能評価」
今村 晃一
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 システムエレクトロニクスコース, 卒業論文
2017年3月

「実空間情報連動型ネットワークシステムにおける複数グループを考慮した経路制御手法」
岩本 紋穂
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 システムエレクトロニクスコース, 卒業論文
2017年3月

「IEEE 802.11ac 無線 LAN 性能評価実験に基づくチャネル割り当て方式の検討」
竹川 拳太朗
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2017年3月

「DNS パケット分析による悪性ドメイン検知手法に関する研究」
薮内 啓世
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 電子工学コース, 卒業論文
2017年3月


2015年度

国際会議
"Adaptive Contention Window Control Scheme for Dense IEEE 802.11 Wireless LANs"
Ryohei ITO, Daiki NOBAYASHI, Takeshi IKENAGA
Communications, Computers and Signal Processing, 2015 IEEE Pacific Rim Conference (PACRIM)
2015年8月

"Performance evaluation of multi-hop communication with a dynamic channel switching scheme in ROD-SAN"
Takeo Hidaka, Daiki Nobayashi, Yutaka Fukuda, Kazuya Tsukamoto, Takeshi Ikenaga
Communications, Computers and Signal Processing (PACRIM), 2015 IEEE Pacific Rim Conference on. IEEE, 2015
2015年8月

"On Demand Routing Scheme for Real-Spatial Information based Group Communication"
Masaya MITSUISHI, Daiki NOBAYASHI, Takeshi IKENAGA, Yuji OIE, Hiroshi ISHINISHI, Akira NAGATA and Katsuichi NAKAMURA
2015 IEEE Pacific Rim Conference on Communications, Computers and Signal Processing (PACRIM2015), August 24-26, 2015, Victoria, BC, Canada.
2015年8月

"Transmission Channel Switching Based on Channel Utilization in ROD-SAN"
Takeo Hidaka, Daiki Nobayashi, Yutaka Fukuda, Kazuya Tsukamoto, Takeshi Ikenaga
Future Network Systems and Security. Springer International Publishing, 2015. 129-138
2015年6月


国内研究会
「ROD-SAN における確率的チャネル切替を用いたマルチホップ通信性能の評価」
日高健夫, 野林大起, 福田豊、塚本和也, 池永全志
電子情報通信学会 技術研究報告, Vol. 115, No. 483, NS2015-232, pp.369-374
2016年3月

「無線 LAN における端末密集環境を考慮した CW 調整方式の提案~既存端末との混在環境における性能改善手法~」
伊藤僚平, 野林大起, 池永全志
電子情報通信学会 NS研究会 (宮崎)
2016年3月

「実空間情報連動型ネットワークシステムにおける情報配信方式の検討」
光石雅弥, 野林大起, 池永全志, 尾家祐二, 中村勝一, 永田 晃
電子情報通信学会 2016年 総合大会, (福岡)(2016年3月)
2016年3月

「実空間情報連動型ネットワークシステムにおける信頼性の高い情報配信方式の提案」
光石雅弥, 野林大起, 池永全志, 尾家祐二, 中村勝一, 永田 晃
電気電子情報通信学会 NS研究会 (宮崎)
2016年3月

「無線 LAN における端末密集環境を考慮した Contention Window 初期値調整方式の提案」
伊藤僚平, 野林大起, 池永全志
電子情報通信学会 技術研究報告, Vol 115, no. 159, NS2015-40, pp.19-24
2015年7月


修士論文
「端末密集環境に対応可能な無線 LAN メディアアクセス制御手法に関する研究」
伊藤 僚平
九州工業大学大学院 工学府 電気電子工学専攻 システムエレクトロニクスコース, 修士論文
2016年3月

「オンデマンド型無線センサネットワークにおける通信チャネル切替方式に関する研究」
日高 健夫
九州工業大学大学院 工学府 電気電子工学専攻 システムエレクトロニクスコース, 修士論文
2016年3月

「実空間情報連動型ネットワークシステムにおける情報配信方式に関する研究」
光石 雅弥
九州工業大学大学院 工学府 電気電子工学専攻 システムエレクトロニクスコース, 修士論文
2016年3月

「極小パケット集約機能のためのネットワーク状態を考慮した集約待機時間調整手法に関する研究」
弥永 浩輝
九州工業大学大学院 工学府 電気電子工学専攻 システムエレクトロニクスコース, 修士論文
2016年3月


卒業論文
「中継ルータにおけるパケット集約機能の有効性に関する研究」
池田 健太郎
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 システムエレクトロニクスコース, 卒業論文
2016年3月

「人流計測のための人数および移動方向を計測可能なセンサネットワークシステムの開発」
池永 隆俊
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 システムエレクトロニクスコース, 卒業論文
2016年3月

「ROD-SAN における移動体を用いたデータ収集効率改善手法に関する研究」
小柳 嵩
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 システムエレクトロニクスコース, 卒業論文
2016年3月

「ビデオストリーミングアプリケーションに対するマルチパス TCP の有効性に関する研究」
中園 侑作
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 システムエレクトロニクスコース, 卒業論文
2016年3月

「マルチパス TCP における通信特性の異なる経路を考慮した転送性能改善手法」
松藤 諒太
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 システムエレクトロニクスコース, 卒業論文
2016年3月


2014年度

国際会議
"Expiration Timer Control Method for QoS-aware Packet Chunking"
Hiroki Yanaga, Daiki Nobayashi, Takeshi Ikenaga
IEEE computer society COMPSAC 2014
2014年7月

"Slow Start TCP Improvements for Video Streaming Applications"
Gaku Watanabe, Kazumi Kumazoe, Dirceu Cavendish, Daiki Nobayashi, Takeshi Ikenaga, Yuji Oie
The Sixth International Conference on Evolving Internet (INTERNET 2014), June 22-26, 2014, Seville, Spain
2014年6月

"Flow-based Routing Schemes for Minimizing Network Energy Consumption using OpenFlow"
Syouta Oda, Daiki Nobayashi, Yutaka Fukuda, Takeshi Ikenaga
The Fourth International Conference on Smart Grids, Green Communications and IT Energy-aware Technologies (ENERGY 2014)
2014年4月


国内研究会
「ビデオストリーミングアプリケーションのための TCP スロースタート制御手法の検討」
渡邊 岳, 熊副 和美, カベンディッシュ ジルセウ, 池永 全志, 野林 大起, 尾家 祐二
電子情報通信学会 技術研究報告, NS研究会
2014年9月

「ROD-SAN におけるチャネル利用率に基づく送信チャネル選択方式」
日高 健夫, 野林 大起, 福田 豊, 塚本 和也, 池永 全志, 阿部 憲一
電子情報通信学会 ソサイエティ大会
2014年9月

「無線 LAN における同一ペイロードパケット削減による転送効率化方式」
山口 裕樹, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告, NS研究会
2015年3月

「ビデオストリーミングアプリケーションのための TCP 輻輳制御手法の検討」
渡邊 岳, 熊副 和美, カベンディッシュ ジルセウ, 池永 全志, 野林 大起, 尾家 祐二
電子情報通信学会 技術研究報告, NS研究会
2015年3月

「ROD-SAN におけるチャネル利用率に基づく送信チャネル切替方式」
日高 健夫, 野林 大起, 福田 豊, 塚本 和也, 池永 全志, 阿部 憲一
電子情報通信学会 技術研究報告, NS研究会
2015年3月

「実空間グループコミュニケーションにおける情報配信のための経路制御手法」
光石 雅弥, 野林 大起, 池永 全志, 尾家 祐二, 中村 勝一, 石西 洋
電子情報通信学会 技術研究報告, NS研究会
2015年3月

「ROD-SAN におけるチャネル利用率に基づく送信チャネル切替判定方式」
日高 健夫, 野林 大起, 福田 豊, 塚本 和也, 池永 全志, 阿部 憲一
電子情報通信学会 総合大会
2015年3月

「実空間グループコミュニケーションにおける情報配信のための経路制御情報削減手法の検討」
光石 雅弥, 野林 大起, 池永 全志, 尾家 祐二, 中村 勝一, 石西 洋
電子情報通信学会 総合大会
2015年3月

「ROD-SAN における送信チャネル切替によるマルチホップ転送性能の改善」
古里 亘, 日高 健夫, 野林 大起, 福田 豊, 塚本 和也, 池永 全志, 阿部 憲一
電子情報通信学会 総合大会
2015年3月


修士論文
「ネットワーク省電力化のための OpenFlow を用いたフローベース経路制御手法に関する研究」
織田 翔太
九州工業大学大学院 工学府 電気電子工学専攻 システムエレクトロニクスコース, 修士論文
2015年3月

「ネットワーク省電力化のための動的リンク数制御機能がトランスポートプロトコルに与える影響に関する研究」
坪田 慎也
九州工業大学大学院 工学府 電気電子工学専攻 システムエレクトロニクスコース, 修士論文
2015年3月

「ビデオストリーミングアプリケーションのためのトランスポートプロトコルに関する研究」
渡邊 岳
九州工業大学大学院 工学府 電気電子工学専攻 システムエレクトロニクスコース, 修士論文
2015年3月

「マルチパス TCP における通信特性を考慮したサブフロー選択手法」
黒瀬 彰仁
九州工業大学大学院 工学府 電気電子工学専攻 システムエレクトロニクスコース, 修士論文
2015年3月

「無線 LAN における同一ペイロードパケット削減による転送効率化に関する研究」
山口 裕樹
九州工業大学大学院 工学府 電気電子工学専攻 システムエレクトロニクスコース, 修士論文
2015年3月


卒業論文
「効率的チャネル切替方式を用いたオンデマンド型 SAN のマルチホップ環境における通信性能評価」
古里 亘
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 システムエレクトロニクスコース, 卒業論文
2015年3月

「車両ネットワークにおける移動ユーザに対するデータ転送方式に関する研究」
久光 啓介
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 システムエレクトロニクスコース, 卒業論文
2015年3月

「ダークネット観測による TCP を用いた攻撃挙動の分析」
川畑 政貴
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 システムエレクトロニクスコース, 卒業論文
2015年3月


2013年度

国際会議
"Performance Characterization of Streaming Video over TCP Variants"
Gaku Watanabe, Kazumi Kumazoe, Dirceu Cavendish, Daiki Nobayashi, Takeshi Ikenaga, Yuji Oie
The Fifth International Conference on Evolving Internet (INTERNET 2013), July 21-26, 2013, Nice, France
2013年7月

"StationAggregation Scheme considering Channel Interference for Radio on Demand Networks"
Kazumi Kumazoe, Daiki Nobayashi, Yutaka Fukuda, Takeshi Ikenaga
2013 IEEE Pacific Rim Conference on Communications, Computers and Signal Processing (PACRIM2013), August 27-29, 2013, Victoria, BC, Canada.
2013年8月

国内研究会
「無線 LAN 環境における同一ペイロードパケット削減手法」
山口 裕樹, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告, Vol.113,No.364,IA2013-67,pp.56-64
2013年12月

「ROD-SAN における Wake-up 機能を利用した送信チャネル選択方式の提案と評価」
日高 健夫, 野林 大樹, 福田 豊, 塚本 和也, 池永 全志, 阿部 憲一
電子情報通信学会 技術研究報告, NS研究会
2014年3月

「ROD-SAN におけるマルチホップ通信時のチャネル選択手法の提案と評価」
富高 勇樹, 野林 大起, 福田 豊, 塚本 和也, 池永 全志, 阿部 憲一
電子情報通信学会 技術研究報告, NS研究会
2014年3月

「ROD-SAN におけるマルチホップ通信時のチャネル切り替え手法の検討」
富高 勇樹, 野林 大起, 福田 豊, 塚本 和也, 池永 全志, 阿部 憲一
電子情報通信学会 2014年 総合大会
2014年3月

「ROD-SAN における Wake-up 機能を利用した送信チャネル選択手法」
日高 健夫, 野林 大起, 福田 豊, 塚本 和也, 池永 全志, 阿部 憲一
電子情報通信学会 2014年 総合大会
2014年3月

「ROD 無線 LAN における消費電力削減のための代理応答 AP 選択手法」
鶴田 洸, 野林 大起, 福田 豊, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告, ICM研究会
2014年3月

「省電力化のための OpenFlow を用いたフローベースの経路制御手法」
織田 翔太, 野林 大起, 福田 豊, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告, ICM 研究会
2014年3月

「極小パケット集約機能のための集約待機時間調整手法の検討」
弥永 浩樹, 野林 大起, 池永 全志, 尾家 祐二
電子情報通信学会 技術研究報告, NS 研究会
2014年3月

「アドホックネットワークにおける転送フロー数を考慮したメディアアクセス制御方式の検討」
光根 隆文, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告, NS 研究会
2014年3月


修士論文
「省電力無線 LAN における代理応答アクセスポイント選択手法に関する研究」
鶴田 洸
九州工業大学大学院 工学府 電気電子工学専攻 システムエレクトロニクスコース, 修士学位論文
2014年3月

「アドホックネットワークにおける転送フロー数を考慮したメディアアクセス制御方式に関する研究」
光根 隆文
九州工業大学大学院 工学府 電気電子工学専攻 システムエレクトロニクスコース, 修士学位論文
2014年3月

「マルチホップ無線網における異常ノード検出による網再構成判定に関する研究」
菅原 丈茂
九州工業大学大学院 工学府 電気電子工学専攻 システムエレクトロニクスコース, 修士学位論文
2014年3月


卒業論文
「オンデマンド型センサネットワークにおける送信チャネル選択手法に関する研究」
日高 健夫
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 システムエレクトロニクスコース, 卒業論文
2014年3月

「オンデマンド型センサネットワークにおけるマルチホップ通信時のチャネル切り替え手法に関する研究
富高 勇樹
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 システムエレクトロニクスコース, 卒業論文
2014年3月

「無線 LAN における周波数帯域幅の異なる通信が混在する環境での通信性能評価」
光石 雅弥
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 システムエレクトロニクスコース, 卒業論文
2014年3月

「無線 LAN における端末密集状態に対応可能なメディアアクセス制御手法に関する研究」
伊藤 僚平
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 システムエレクトロニクスコース, 卒業論文
2014年3月

「極小パケット集約機能のための集約待機時間調整手法に関する研究」
弥永 浩樹
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 システムエレクトロニクスコース, 卒業論文
2014年3月

「ダークネット観測による攻撃挙動の分析に関する研究」
塚本 啓仁
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 システムエレクトロニクスコース, 卒業論文
2014年3月


2012年度

学術論文
"A design and prototyping of in-network processing platform to enable adaptive network services"
Masayoshi Shimamura, Takeshi Ikenaga, Masato Tsuru
IEICE Trans.Inf. & Syst., E96-D(2):238-248
February, 2013


国際会議
"Performance Evaluation of the Transmission Control Protocols with the Dynamic Link Control Scheme for Power Saving"
Yutaka Fukuda, Shigeo Kawamata, Takeshi Ikenaga, Yuji Oie
The IEEE International Conference on Green Computing and Communications (GreenCom 2012), Besancon, France
November, 2012

"Multiple Station Aggregation Procedure for Radio-On-Demand WLANs"
Kazumi Kumazoe, Daiki Nobayashi, Yutaka Fukuda, Takeshi Ikenaga, and Kenichi Abe
Proc. of 2012 Seventh International Conference on Broadband, Wireless Computing, Communication and Applications (BWCCA 2012), pp.156-161, Victoria, Canada
November, 2012

"Autonomous Dynamic Transmission Scheduling Based on Neighbor Node Behavior for Multihop Wireless Networks"
Daiki Nobayashi, Yutaka Fukuda, Takeshi Ikenaga
Proc. of the 37th IEEE Conference on Local Computer Network (LCN) 2012, CD-ROM, pp.268-271, Clearwater, Florida, USA
October, 2012

"On Tuning TCP for Superior Performance on High Speed Path Scenarios"
Dirceu Cavendish, Kazumi Kumazoe, Hirofumi Ishizaki, Takeshi Ikenaga, Masato Tsuru, Yuji Oie
Proc. 4th International Conference on Evolving (Internet2012), pp.11-16, Venice, Italy
June, 2012


国内研究会
「省電力化のための動的リンク本数制御機構の実装」
福田 豊, 坪田慎也, 池永全志
電子情報通信学会 2013年総合大会, BS-3-7
2013年3月

「Radio-On-Demand Networks における省電力性能向上を目指した複数端末帰属集約手法の実証実験」
野林 大起, 熊副 和美, 福田 豊, 池永 全志, 田中 利康
電子情報通信学会 2013年総合大会, B-6-53
2013年3月

「無線マルチホップ型スマートメータのためのデータ連結転送方式における再送制御手法の検討」
石崎 誠人, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告, Vol.112, No.489, IA2012-92, pp.85-90
2013年3月

「Radio-On-Demand Networks における周辺の無線環境を考慮した端末帰属集約手法の検討」
熊副和美, 野林大起, 福田豊, 池永全志, 田中利康
電子情報通信学会 技術研究報告, Vol.112, No.463, NS2012-175, pp.61-66 (2013 年3 月7-8 日, 沖縄)
2013年3月

「長短の履歴情報を用いた省電力化のための動的リンク数制御手法の検討」
山下 泰明, 福田 豊, 池永 全志, 尾家 祐二
電子情報通信学会 技術研究報告, vol. 112, no. 463, NS2012-196, pp. 179-184 (3月6~7日 沖縄)
2013年3月

「無線マルチホップ型スマートメータのためのデータ連結転送方式の検討」
石崎 誠人, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告, vol. 112, no. 463, NS2012-219, pp. 313-318 (3月6~7日 沖縄)
2013年3月

「Radio-On-Demand Networks における省電力性能と通信負荷を考慮した端末帰属制御手法」
藤本 要, 熊副 和美, 野林 大起, 福田 豊, 池永 全志, 原 幸宏
電子情報通信学会 技術研究報告, vol. 112, no. 463, NS2012-174, pp. 55-60 (3月6~7日 沖縄)
2013年3月

「遅延を考慮した省電力化のための動的リンク数制御手法の検討」
山下 泰明, 福田 豊, 池永 全志, 尾家 祐二
電子情報通信学会 技術研究報告, Vol. 112, No. 353, IA2012-70, pp.67-72, (2012年12月13日, 14日, 広島)
2012年12月

「代理応答を用いた無線 LAN AP の消費電力削減手法の提案」
野林 大起, 鶴田 洸, 熊副 和美, 福田 豊, 池永 全志, 原 幸宏
電子情報通信学会 2012年ソサイエティ大会, B-16-12, (2012年9月11~14日, 富山)
2012年9月

「省電力無線 LAN のための複数端末帰属集約手法の性能評価」
熊副 和美, 野林 大起, 福田 豊, 池永 全志, 原 幸宏
電子情報通信学会 2012年ソサイエティ大会, B-16-37, (2012年9月11~14日, 富山)
2012年9月

「動的リンク数制御におけるピークトラヒックの偏りを考慮した推定手法の改善」
山下 泰明, 福田 豊, 池永全志, 尾家祐二
電子情報通信学会 2012年ソサイエティ大会, B-6-61, (2012年9月11~14日, 富山)
2012年9月


修士論文
「無線マルチホップ型スマートメータのためのデータ連結転送方式に関する研究」
石崎 誠人
九州工業大学大学院 工学府 電気工学専攻 システムエレクトロニクスコース, 修士学位論文
2013年3月

「OpenFlow ネットワークにおける動的経路制御粒度選択に関する研究」
工藤 宏幸
九州工業大学大学院 工学府 電気工学専攻 システムエレクトロニクスコース, 修士学位論文
2013年3月

「省電力無線 LAN のための消費電力を考慮した負荷分散手法に関する研究」
藤本 要
九州工業大学大学院 工学府 電気工学専攻 システムエレクトロニクスコース, 修士学位論文
2013年3月

「端末の移動性を考慮した異種メディア間ハンドオーバのための切り替え手法」
甫天 翔悟
九州工業大学大学院 工学府 電気工学専攻 システムエレクトロニクスコース, 修士学位論文
2013年3月

「ネットワーク省電力化のためのリンク数推定手法に関する検討」
山下 泰明
九州工業大学大学院 工学府 電気工学専攻 システムエレクトロニクスコース, 修士学位論文
2013年3月


卒業論文
「ネットワーク省電力化のための OpenFlow による動的フロー集約経路制御に関する研究」
織田 翔太
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 システムエレクトロニクスコース, 卒業論文
2013年3月

「動的リンク数制御におけるトランスポートプロトコルの実証評価」
坪田 慎也
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 システムエレクトロニクスコース, 卒業論文
2013年3月

「無線通信環境における同一フロー集約によるトラヒック削減手法に関する研究」
山口 裕樹
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 システムエレクトロニクスコース, 卒業論文
2013年3月

「ビデオストリーミングアプリケーションのためのトランスポートプロトコルの性能評価」
渡邊 岳
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 システムエレクトロニクスコース, 卒業論文
2013年3月


2011年度

国際会議
"Performance Evaluation of the Transmission Control Protocols with the Dynamic Link Control for Power Saving"
Shigeo Kawamata, Yutaka Fukuda, Takeshi Ikenaga
2012 World Telecommunications Congress (WTC2012), March 5-6, 2012, Miyazaki, Japan
March 2012

"Performance Evaluation of Power Saving Scheme for Wireless LAN with Station Aggregation"
Daiki Nobayashi, Kazumi Kumazoe, Yutaka Fukuda, Takeshi Ikenaga, Tetsuya Ito
2011 Third International Conference on Intelligent Networking and Collaborative Systems, pp. 338-339, Fukuoka, Japan
November 30 - December 2, 2011

"A Simple Priority Control Mechanism for Performance Improvement of Mobile Ad-hoc Networks"
Daiki Nobayashi, Takeshi Ikenaga, Yutaka Fukuda
The 36th IEEE Conference on Local Computer Networks (LCN) 2011, pp. 167-170, Bonn, Germany
October, 2011

"Centralized Association Management for Radio-On-Demand Networks"
Daiki Nobayashi, Kaname Fujimoto, Yutaka Fukuda, Takeshi Ikenaga, Tetsuya Ito
2011 IEEE Pacific Rim Conference on Communications, Computers and Signal Processing (PACRIM2011), pp. 537-542, August 23-26, 2011, Victoria, BC, Canada
August, 2011

"Effects of routing granularity on communication performance in OpenFlow networks"
Hiroyuki Kudou, Masayoshi Shimamura, Takeshi Ikenaga, Masato Tsuru
2011 IEEE Pacific Rim Conference on Communications, Computers and Signal Processing (PACRIM2011) , pp. 596-601, August 23-26, 2011, Victoria, BC, Canada
August, 2011

"Power Saving Scheme with Low-Utilization Station Aggregation for Radio-On-Demand Networks"
Kaname Fujimoto, Daiki Nobayashi, Yutaka Fukuda, Takeshi Ikenaga, Tetsuya Ito
2011 IEEE Pacific Rim Conference on Communications, Computers and Signal Processing (PACRIM2011) , pp. 625-630, August 23-26, 2011, Victoria, BC, Canada
August, 2011


国内研究会
「Radio-On-Demand Networks のための端末帰属集約方式の実証評価」
野林 大起, 藤本 要, 鶴田 洸, 熊副 和美, 福田 豊, 池永 全志, 田中 利康, 原 幸宏
電子情報通信学会, 2012年総合大会, no.B-16-129, (2012年3月20~23日, 岡山)
2012年3月

「省電力無線 LAN のための端末帰属集約制御におけるチャネル利用率の影響」
熊副 和美, 野林 大起, 池永 全志, 福田 豊, 伊藤 哲也
電子情報通信学会, 2012年総合大会, no.B-6-130, (2012年3月20~23日, 岡山)
2012年3月

「アドホックネットワークにおける周辺ノードの通信状況に基づく動的スケジューリング方式の検討」
野林 大起, 光根 隆文, 福田 豊, 池永 全志, 永田 晃
電子情報通信学会 技術研究報告, Vol. 111, No. 485, IA2011-85, pp.31-36, (2012年3月15~16日, 北海道)
2012年3月

「動的リンク数制御機能を有する省電力ネットワークにおける TCP の性能評価」
川又 成夫,福田 豊,池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告, Vol.111, No.485, IA2011-85, pp.7-12, (2012年3月15~16日, 北海道)
2012年3月

「多様な環境下におけるトランスポートプロトコルの性能評価」
石嵜 洋史,Dirceu Cavendish,熊副 和美,池永 全志,鶴 正人,尾家 祐二
電子情報通信学会 技術研究報告, Vol. 111, No. 485, IA2011-85, pp.7-12, (2012年3月15~16日, 北海道)
2012年3月

「省電力無線 LAN における複数端末の帰属先変更手順の提案」
熊副 和美, 野林 大起, 福田 豊, 池永 全志, 阿部 憲一
電子情報通信学会 技術研究報告, vol.111, no.468, NS2011-264, pp.481-486, (2012年3月8~9日, 宮崎)
2012年3月

「Radio-On-Demand Networks における端末帰属集約手法の有効性評価」
野林 大起, 池永 全志, 福田 豊, 熊副 和美, 伊藤 哲也
電子情報通信学会 2011年 ソサイエティ大会, B-6-92, (2011年9月13~16日, 北海道)
2011年9月

「OpenFlow ネットワークにおける経路制御粒度が通信性能に与える影響」
工藤 宏幸, 嶋村 昌義, 池永 全志, 鶴 正人
電子情報通信学会 技術研究報告, vol.111 no.8 NS2011-2, pp.7-12, (2011年4月21~22日, 福井県)
2011年4月


修士論文
「省電力ネットワーク環境のためのトランスポートプロトコルに関する研究」
川又 成夫
九州工業大学大学院 工学府 電気工学専攻 システムエレクトロニクスコース, 修士学位論文
2012年3月

「多様な環境下におけるトランスポートプロトコルの性能評価」
石嵜 洋史
九州工業大学大学院 工学府 電気工学専攻 システムエレクトロニクスコース, 修士学位論文
2012年3月

「高機能中継ノードを用いた複数パケット圧縮による TCP 性能改善手法に関する研究」
本田 圭佑
九州工業大学大学院 工学府 電気工学専攻 システムエレクトロニクスコース, 修士学位論文
2012年3月


卒業論文
「ネットワーク省電力化のための OpenFlow による動的フロー集約経路制御に関する研究」
北川 公平
九州工業大学 工学部 電気工学科 電子通信システム工学コース, 卒業論文
2012年3月

「省電力無線 LAN のための代理応答による消費電力削減手法に関する研究」
鶴田 洸
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 システムエレクトロニクスコース, 卒業論文
2012年3月

「OpenFlow ネットワークにおけるMobile IPv6 経路最適化手法に関する研究」
中村 晃
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 システムエレクトロニクスコース, 卒業論文
2012年3月

「アドホックネットワークにおける周辺ノードの通信を考慮した自律分散型送信制御に関する研究」
光根 隆文
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 システムエレクトロニクスコース, 卒業論文
2012年3月

「スマートメータのためのマルチホップ無線網におけるデータ転送方式に関する研究」
吉富 純平
九州工業大学 工学部 電気電子工学科 システムエレクトロニクスコース, 卒業論文
2012年3月


2010年度

国際会議
"A Network Reconfiguration Scheme against Misbehaving Nodes"
Daiki Nobayashi, Takashi Sera, Yutaka Nakamura, Takeshi Ikenaga, Yoshiaki Hori
Proceedings of the 35th IEEE Conference on Local Computer Networks (LCN 2010), pp. 432-439, 8 pages
October, 2010


国内研究会
「多地点観測に基づくスキャン検知手法における候補リストの比較手法に関する検討」
東島 慶, 野林 大起, 中村 豊, 池永 全志, 阿部 俊二, 漆谷 重雄, 山田 茂樹
電子情報通信学会, 2011年総合大会, no.B-16-15, (2011年3月14~17日, 東京都)
2011年3月

「動的経路集約によるネットワーク省電力化におけるネットワーク規模と省電力効果の関係調査」
有田 一史, 田村 瞳, 池永 全志, 尾家 祐二
電子情報通信学会, 2011年総合大会, no.B-6-130, (2011年3月14~17日, 東京都)
2011年3月

「Radio-On-Demand Networks における端末帰属集約を実現するための指標の検討」
藤本 要, 行衛 秀明, 野林 大起, 福田 豊, 池永 全志, 吉村 紘一, 飯塚 宏之, 伊藤 哲也
電子情報通信学会, 2011年総合大会, no.B-6-137, (2011年3月14~17日, 東京都)
2011年3月

「Radio-On-Demand Networks における端末帰属集約の可能性に関する検討」
行衛 秀明, 藤本 要, 野林 大起, 福田 豊, 池永 全志, 吉村 紘一, 飯塚 宏之, 伊藤 哲也
電子情報通信学会, 2011年総合大会, no.B-6-138, (2011年3月14~17日, 東京都)
2011年3月

「OpenFlow スイッチを用いた動的経路粒度変更手法の検討」
工藤 宏幸, 嶋村 昌義, 池永 全志, 鶴 正人
電子情報通信学会, 2011年総合大会, no.B-6-42, (2011年3月14~17日, 東京都)
2011年3月

「Radio-On-Demand Networks のための AP 制御装置による端末帰属集約手法」
藤本 要, 野林 大起, 福田 豊, 池永 全志, 吉村 紘一, 飯塚 宏之, 伊藤 哲也
電子情報通信学会 技術研究報告, vol.110 no.466 ICM2010-70, pp.93-98, (2011年3月10~11日, 沖縄県)
2011年3月

「Radio-On-Demand Networks における自律分散型の端末帰属集約手法の検討」
行衛 秀明, 野林 大起, 福田 豊, 池永 全志, 吉村 紘一, 飯塚 宏之, 伊藤 哲也
電子情報通信学会 技術研究報告, vol.110 no.466 ICM2010-71, pp.99-104, (2011年3月10~11日, 沖縄県)
2011年3月

「無線メッシュ網における Performance Anomaly 問題を考慮した経路選択手法」
中田 祐毅, 野林 大起, 池永 全志
情報処理学会 火の国シンポジウム 2011, A-5-1, pp.8, CD-ROM, (2011年3月8~9日, 福岡県)
2011年3月

「ネットワークを省電力化する動的経路集約手法のための経路選択メトリックの検討」
有田 一史, 田村 瞳, 池永 全志, 尾家 祐二
電子情報通信学会 技術研究報告, vol.110 no.448 NS2010-255, pp.515-520, (2011年3月3~4日, 沖縄県)
2011年3月

「多地点観測に基づくスキャン検知手法の提案」
東島 慶, 野林 大起, 中村 豊, 池永 全志, 阿部 俊二, 漆谷 重雄, 山田 茂樹
電子情報通信学会 技術研究報告, vol.110 no.430 IA2010-102, pp.225-230, (2011年2月28日~3月1日, 高知県)
2011年2月

「アドホックネットワークにおける周辺ノードの振る舞いを考慮した送信優先度制御方式の検討」
野林 大起, 池永 全志, 福田 豊
電子情報通信学会 技術研究報告, vol.110 no.430 IA2010-94, pp.129-134, (2011年2月28日~3月1日, 高知県)
2011年2月

「IP 放送サービスにおけるアクセスリンクの利用帯域削減手法」
菅原 丈茂, 池崎 雅夫, 嶋村 昌義, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告, vol.110 no.116 IN2010-26, pp.19-24, (2010 年7 月8~9 日, 北海道)
2010年9月


博士論文
"Reliable Multihop Wireless Network Based on Neighbor Node Behavior (隣接ノード評価に基づく高信頼型マルチホップ無線網に関する研究) "
野林 大起
九州工業大学大学院 工学府 電気電子工学専攻 システムエレクトロニクスコース, 博士学位論文
2011年3月


修士論文
「動的なフロー集約経路制御によるネットワーク省電力化に関する研究」
有田 一史
九州工業大学大学院 工学研究科 電気工学専攻 電子通信システム工学分野, 修士学位論文
2011年3月

「無線メッシュ網におけるチャネル干渉を考慮した経路選択手法」
中田 祐毅
九州工業大学大学院 工学研究科 電気工学専攻 電子通信システム工学分野, 修士学位論文
2011年3月

「無線メッシュ網における安全なマルチパス転送方式に関する研究」
孫 永剛
九州工業大学大学院 工学研究科 電気工学専攻 電子通信システム工学分野, 修士学位論文
2011年3月

「複数拠点の観測データを用いたスキャン検知手法に関する研究」
東島 慶
九州工業大学大学院 工学研究科 電気工学専攻 電子通信システム工学分野, 修士学位論文
2011年3月


卒業論文
「スマートメータにおけるデータ送信制御手法に関する研究」
石崎 誠人
九州工業大学 工学部 電気工学科 電子通信システム工学コース, 卒業論文
2011年3月

「無線アドホックネットワークにおける送信優先度制御手法の検討」
大石 誠人
九州工業大学 工学部 電気工学科 電子通信システム工学コース, 卒業論文
2011年3月

「無線 LAN 省電力化のためのアクセスポイント制御装置による端末帰属制御手法」
藤本 要
九州工業大学 工学部 電気工学科 電子通信システム工学コース, 卒業論文
2011年3月

「高機能中継ノードにおける複数パケット圧縮手法の実装と評価」
甫天 翔吾
九州工業大学 工学部 電気工学科 電子通信システム工学コース, 卒業論文
2011年3月

「実環境を想定した省電力化のための動的リンク数制御手法の検討」
山下 泰明
九州工業大学 工学部 電気工学科 電子通信システム工学コース, 卒業論文
2011年3月

「無線 LAN 省電力化のための自律分散型端末帰属集約手法の検討」
行衛 秀明
九州工業大学 工学部 電気工学科 電子通信システム工学コース, 卒業論文
2011年3月

「OpenFlow ネットワークにおける動的経路粒度変更手法の検討」
工藤 宏幸
九州工業大学 工学部 電気工学科 電子通信システム工学コース, 卒業論文
2011年3月


2009年度

学術論文
「マルチホップ無線網における協調型隣接アクセスポイント評価手法の設計と実装」
野林 大起, 中村 豊, 池永 全志, 堀 良彰, 中村 勝一, 石西 洋, 貝崎 修治
電子情報通信学会論文誌B Vol.J92-B, No.7, pp.1061-1071
2009年7月

"Development of Single Sign-On System with Hardware Token and Key Management Server"
Daiki Nobayashi, Yutaka Nakamura, Takeshi Ikenaga, Yoshiaki Hori
IEICE Transactions on Information Systems, Vol.E92-D, No.5, pp.826-835
May 2009


国際会議
"Performance Evaluation of Multi-Rate Communication in Wireless LANs"
Fumie Miki, Daiki Nobayashi, Yutaka Fukuda, Takeshi Ikenaga IEEE CCNC’2010,
Research Student Workshop, CD-ROM, Las Vegas, USA 2010年1月


国内研究会
「無線 LAN における利用状況を考慮したハイブリッド型メディアアクセス制御手法の検討」
早田 裕志, 野林 大起, 池永 全志
情報処理学会 火の国シンポジウム 2010, C-3-1, 6ページ, CD-ROM, 宮崎県, 3月15-16日, 2010年
2010年3月

「マルチホップ無線網における再構成による性能改善手法」
世良 隆, 野林 大起, 池永 全志
情報処理学会 火の国シンポジウム 2010, C-2-4, 6ページ, CD-ROM, 宮崎県, 2010年3月15 - 16日
2010年3月

「無線メッシュ網のためのオーバレイトランスポート機構の有効性に関する検討」
舟越 智治, 池永 全志, 福田 豊
情報処理学会 火の国シンポジウム 2010, C-3-2, 6ページ, CD-ROM, 宮崎県, 2010年3月15 - 16日
2010年3月

「無線メッシュ網における経路特性を考慮したAP選択手法」
三木冨美枝, 野林大起, 福田豊, 池永全志
電子情報通信学会 技術研究報告, IN2009-158, pp.85-90, (2009年3月4~5日, 宮崎県) 2009年 3月
2010年3月

「ピークトラヒック量推定に基づく省電力化のための動的リンク数制御手法」
奥畑 航平, 福田 豊, 池永 全志, 尾家 祐二
電子情報通信学会 技術研究報告 vol.109, no.449, IN2009-171, pp. 163-168,(2010年3月4-5日, 宮崎)
2010年3月

「高機能中継ノードによる TCP フロー動的分割手法の有効性に関する検討」
阿部真一郎, 嶋村昌義, 池永全志, 鶴正人
電子情報通信学会 技術研究報告, vol. 109, no. 438, IA2009-96, pp. 25-30, (2010年3月1~2日, 宮城県)
2010年3月

「高機能中継ノードによるフロースケジューリングの有効性に関する検討」
阿部 真一郎, 嶋村 昌義, 池永 全志
第62回電気関係学会九州支部連合大会(2009年9月28~29日, 福岡県)
2009年9月

「マルチホップ無線網における異常ノード検出時のトポロジ再構成手法」
世良 隆, 野林 大起, 池永 全志, 堀 良彰
電子情報通信学会 2009年ソサイエティ大会, B-16-1(2009年9月15~18日, 新潟大学)
2009年9月

「アクティブリンクを最小化する経路選択によるネットワークの省電力化」
有田 一史, 田村 瞳, 池永 全志, 尾家 祐二
電子情報通信学会 ネットワークシステム研究会, 信学技法 Vol.109, No.188, pp.63-68(NS2009-71), 2009年9月10-11日(東北大学)
2009年9月


修士論文
「無線メッシュ網におけるアドホックネットワークを活用した経路選択手法に関する研究」
遠藤 雅彦
九州工業大学大学院 工学研究科 電気工学専攻 電子通信システム工学分野, 修士学位論文
2010年3月

「無線メッシュ網におけるオーバレイトランスポート機構に関する研究」
舟越 智治
九州工業大学大学院 工学研究科 電気工学専攻 電子通信システム工学分野, 修士学位論文
2010年3月

「高機能中継ノードを用いた TCP コネクションの動的制御手法に関する研究」
阿部 真一郎
九州工業大学大学院 工学研究科 電気工学専攻 電子通信システム工学分野, 修士学位論文
2010年3月

「マルチホップ無線網における動的トポロジ再構成手法の検討」
世良 隆
九州工業大学大学院 工学研究科 電気工学専攻 電子通信システム工学分野, 修士学位論文
2010年3月

「無線LANにおける利用状況を考慮したハイブリッド型メディアアクセス制御手法の検討」
早田 裕志
九州工業大学大学院 工学研究科 電気工学専攻 電子通信システム工学分野, 修士学位論文
2010年3月

「無線メッシュ網における通信性能を考慮したAP選択手法に関する研究」
三木 富美枝
九州工業大学大学院 工学研究科 電気工学専攻 電子通信システム工学分野, 修士学位論文
2010年3月


卒業論文
「インターネット環境における CapStart 方式の性能検証実験」
松井 康則
九州工業大学 工学部 電気工学科 電子通信システムコース, 卒業論文
2010年3月

「省電力化のための動的リンク数制御手法に対応したトランスポートプロトコルの検討」
川又 成夫
九州工業大学 工学部 電気工学科 電子通信システムコース, 卒業論文
2010年3月

「負荷分散のための次数を用いた経路選択手法に関する検討」
石嵜 洋史
九州工業大学 工学部 電気工学科 電子通信システムコース, 卒業論文
2010年3月

「IP 放送サービスにおけるアクセスリンクの利用帯域削減手法」
菅原 丈茂
九州工業大学 工学部 電気工学科 電子通信システムコース, 卒業論文
2010年3月

「適応的パケット圧縮機能を有する高機能中継ノードの実装と評価」
本田 圭佑
九州工業大学 工学部 電気工学科 電子通信システムコース, 卒業論文
2010年3月

「省電力化のためのピークトラヒック量推定に基づく動的リンク数制御手法」
奥畑 航平
九州工業大学 工学部 電気工学科 電子通信システムコース, 卒業論文
2010年3月


2008年度

国際会議
"Access Point Evaluation using Packet Transfer Ratio in Multihop Wireless Network"
Daiki Nobayashi, Yutaka Nakamura, Takeshi Ikenaga, Yoshiaki Hori, Katsuichi Nakamura, Hiroshi Ishinishi, Syuuji Kaizaki
The International Conference on Information Networking 2009 (ICOIN 2009), CD-ROM, Chiang Mai, Thailand
January, 2009

"Autonomous Reliable Wireless Mesh Network Using a Neighboring Access Point Evaluation Mechanism"
Daiki Nobayashi, Yutaka Nakamura, Takeshi Ikenaga, Yoshiaki Hori, Katsuichi Nakamura, Hiroshi Ishinishi, Syuuji Kaizaki
The Third International Workshop on Self-Organizing System (IWSOS 2008), Poster and Demo Session, Vienna, Austria
December, 2008


国内研究会
「複数の伝送レートが混在する無線 LAN 環境における通信特性評価」
三木冨美枝, 野林大起, 福田豊, 池永全志
電子情報通信学会 技術研究報告, NS2008-230, pp.489-494, (2009年3月3~4日, 沖縄県)
2009年3月

「ネットワークトポロジの特徴を考慮した負荷分散のための経路選択手法」
夏井宣匡, 島田淳一, 田村 瞳, 池永全志, 内田真人, 尾家祐二
電子情報通信学会 技術研究報告, NS2008-92, pp.277-282, (2009年3月3~4日, 沖縄県)
2009年3月

「IEEE802.11a マルチレート環境におけるスループット特性に関する評価」
三木冨美枝, 野林大起, 福田豊, 池永全志
電子情報通信学会 2008年ソサイエティ大会, B-16-1, (2008年9月16日~19日, 川崎市)
2008年9月

「2 ホップ隣接アクセスポイントと連携した多数決に基づく協調型リンク評価手法の検討」
野林 大起, 中村 豊, 池永 全志, 堀 良彰, 石西 洋, 貝崎 修治
電子情報通信学会 2008年ソサイエティ大会, B-16-2, (2008年9月16日~19日, 川崎市)
2008年9月

「スケールフリーネットワークにおける最小コスト経路を用いた Traffic Engineering の検討」
夏井宣匡, 島田淳一, 田村瞳, 池永全志, 尾家祐二
電子情報通信学会 2008年ソサイエティ大会, B-16-4, (2008年9月16日~19日, 川崎市)
2008年9月

「ネットワークトポロジの特徴とノードおよびリンク負荷の関係に関する調査」
夏井宣匡, 島田淳一, 田村瞳, 池永全志, 尾家祐二
電気関係学会九州支部連合大会, (大分)
2008年9月

「大規模広域ネットワーク環境における階層型分散情報管理アーキテクチャの構築」
東島慶, 中村豊, 池永全志, 飯田勝吉
電気関係学会九州支部連合大会, (大分)
2008年9月


修士論文
「ネットワークトポロジの特徴を考慮したトラヒックエンジニアリング手法に関する研究」
夏井 宣匡
九州工業大学大学院 工学研究科 電気工学専攻 電子通信システム工学分野, 修士学位論文
2009年3月

「ネットワーク階層を考慮した自律型ネームサービス方式に関する研究」
石 頴慧
九州工業大学大学院 工学研究科 電気工学専攻 電子通信システム工学分野, 修士学位論文
2009年3月


卒業論文
「省電力化のためのトラヒック特性に基づく動的リンク数制御手法」
前田 怜也
九州工業大学 工学部 電気工学科 電子通信システムコース, 卒業論文
2009年3月

「ネットワーク省電力化のための経路制御手法に関する研究」
有田 一史
九州工業大学 工学部 電気工学科 電子通信システムコース, 卒業論文
2009年3月

「無線 LAN における複数の通信が相互に与える影響に関する研究」
岩丸 和文
九州工業大学 工学部 電気工学科 電子通信システムコース, 卒業論文
2009年3月

「無線メッシュ網におけるマルチレート通信を考慮した経路制御手法に関する研究」
中田 祐毅
九州工業大学 工学部 電気工学科 電子通信システムコース, 卒業論文
2009年3月

「ホームネットワークにおける適切なメディア選択手法に関する研究」
田崎 彰規
九州工業大学 工学部 電気工学科 電子通信システムコース, 卒業論文
2009年3月


2007年度

国際会議
"Performance Evaluation of Disjoint Path Routing for Multi-interface Multi-channel Wireless Mesh Network"
Koji Tsubouchi, Yutaka Fukuda, Takeshi Ikenaga, Yuji Oie
IEEE/IFIP WONS 2008 The Fifth Annual Conference on Wireless On demand Network Systems and Service, Germish-Partenkirchen Germany
January 23-25, 2008

"Development of Single Sign-On System with Hardware Token and Key Management Server"
Daiki Nobayashi, Yutaka Nakamura, Takeshi Ikenaga, Yoshiaki Hori
The Second International Conference on Systems and Networks Communications (ICSNC 2007), CD-ROM, French Riviera, France
August 27-30, 2007


国内研究会
「複数インタフェースを持つ無線 Mesh Point におけるチャネル割当て手法」
坪内 宏司, 池永 全志, 福田 豊, 尾家 祐二
電子情報通信学会 技術研究報告, IN2007-176, pp.103-108, (2008年3月6~7日, 沖縄県)
2008年3月

「マルチホップ無線網におけるパケット到達率を用いた協調型リンク評価手法」
野林 大起, 中村 豊, 池永 全志, 堀 良彰, 石西 洋, 貝崎 修治
電子情報通信学会 技術研究報告, IN2007-175, pp.97-102, (2008年3月7~7日, 沖縄県)
2008年3月

「北九州市街地における 2.4GHz 帯を利用したマルチホップ無線 LAN の構築実験」
田村 瞳, 熊副 和美, 松尾 博章, 井上 雄仁, 池永 全志, 川原 憲治, 尾家 祐二
電子情報通信学会, 2008年総合大会(北九州市)
2008年3月

「隣接アクセスポイントを自律的に評価するマルチホップ無線ネットワークの研究開発」
野林 大起, 中村 豊, 池永 全志, 堀 良彰, 石西 洋, 貝崎 修治
電子情報通信学会 2008年総合大会, B-16-8, pp.495, (2008年3月18日~21日, 北九州市)
2008年3月

「ユーザ-ネットワークインタラクションに基づくユビキタスネットワーク経路制御システムの開発」
夏井宣匡, 吉永一美, 池永全志, 小出洋, 吉田香
電子情報通信学会 技術研究報告, TM2007-60, P43-48, (沖縄県)
2008年3月

「移動端末を収容するユビキタスネットワーク制御管理システムの実証評価」
夏井宣匡, 山口剛史, 池永全志, 塚本和也, 樫原茂, 尾家祐二
電子情報通信学会 2008年総合大会, B-16-7, (2008年3月18日~21日, 北九州市)
2008年3月

「ドメイン名に対応する IP アドレスを用いたネットワーク構成法」
石穎慧, 池永全志
電子情報通信学会 技術研究報告, NS2007-92, pp.69-74, (2007年10月18~19日, 東京)
2007年10月

「グリッドアプリケーションの実行時間を短縮するネットワーク制御手法」
本田哲大, 池永全志, 中村勝一, 尾家祐二
電子情報通信学会 技術研究報告, IN2007-82, pp.29-34, (2007年10月11~12日, 東京)
2007年10月

「マルチホップ無線網における周辺ノードとの連携による隣接ノード評価手法」
野林 大起, 中村 豊, 池永 全志, 堀 良彰, 石西 洋
電子情報通信学会 技術研究報告, IN2007-49, pp.37-42, (2007年9月20~21日, 宮城県)
2007年9月

「マルチホップ無線網におけるパケット転送率を用いた隣接ノード評価手法」
野林大起, 中村豊, 池永全志, 堀良彰
電気関係学会九州支部連合大会, CD-ROM, 07-2A-01, (2007年9月18~19日, 沖縄)
2007年9月

「次世代ネットワークのための自己解決型ネームサービス方式」
石穎慧, 池永全志, 尾家祐二
電気関係学会九州支部連合大会, CD-ROM, 07-2A-02, (2007年9月18~19日, 沖縄)
2007年9月

「グリッドアプリケーションのための優先フロー選択方式」
本田哲大, 池永全志, 中村勝一, 尾家祐二
電気関係学会九州支部連合大会, CD-ROM, 07-2A-03, (2007年9月18~19日, 沖縄)
2007年9月

「複数経路表を有するルータにおけるアプリケーション連携機構の開発」
夏井宣匡, 池永全志, 尾家祐二
電気関係学会九州支部連合大会, CD-ROM, 07-2A-04, (2007年9月18~19日, 沖縄)
2007年9月

「無線メッシュ網における非対称経路制御手法の性能評価 ― 自律的な経路表作成法の検討 ―」
坪内 宏司, 池永 全志, 福田 豊, 尾家 祐二
電気関係学会九州支部連合大会, CD-ROM, 07-2A-05, (2007年9月18~19日, 沖縄)
2007年9月

「無線メッシュ網における非対称経路制御手法の性能評価」
坪内 宏司, 溝口 栄一, 池永 全志, 福田 豊, 尾家 祐二
電子情報通信学会 技術研究報告, IN2007-19, pp.49-54, (2007年6月21~22日, 北海道)
2007年6月


修士論文
「グリッドアプリケーションのためのネットワーク資源提供手法に関する研究」
本田 哲大
九州工業大学大学院 工学研究科 電気工学専攻 電子通信システム工学分野, 修士学位論文
2008年3月

「マルチホップ無線網におけるパケット到達率を用いた隣接 AP 評価手法に関する研究」
野林 大起
九州工業大学大学院 工学研究科 電気工学専攻 電子通信システム工学分野, 修士学位論文
2008年3月

「複数インターフェースを有する AP を用いた無線メッシュ網におけるチャネル割り当てと経路制御手法の検討」
坪内 宏司
九州工業大学大学院 工学研究科 電気工学専攻 電子通信システム工学分野, 修士学位論文
2008年3月


卒業論文
「共通データを利用するグリッドアプリケーションのためのデータ配送手法に関する研究」
阿部 真一郎
九州工業大学 工学部 電気工学科 電子通信システム工学コース, 卒業論文
2008年3月

「無線 LAN におけるメディアアクセス制御方式の動的切り替え手法に関する研究」
早田 裕志
九州工業大学 工学部 電気工学科 電子通信システム工学コース, 卒業論文
2008年3月

「無線 LAN ハンドオーバ時における接続先AP選択手法の検討」
城岩 雅昭
九州工業大学 工学部 電気工学科 電子通信システム工学コース, 卒業論文
2008年3月

「マルチホップ無線網における異常ノード切断基準に関する検討」
世良 隆
九州工業大学 工学部 電気工学科 電子通信システム工学コース, 卒業論文
2008年3月

「経路特性情報を考慮した無線メッシュ AP 選択手法に関する研究」
三木 冨美枝
九州工業大学 工学部 電気工学科 電子通信システム工学コース, 卒業論文
2008年3月

「アドホックネットワークを活用した無線メッシュ網の性能改善手法に関する研究」
遠藤 雅彦
九州工業大学 工学部 電気工学科 電子通信システム工学コース, 卒業論文
2008年3月

「無線メッシュ網のためのオーバレイトランスポートプロトコルに関する研究」
舟越 智治
九州工業大学 工学部 電気工学科 電子通信システム工学コース, 卒業論文
2008年3月

「ネットワーク安定運用のための大規模広域トラヒック情報管理手法に関する研究」
東島 慶
九州工業大学 工学部 電気工学科 電気電子工学コース, 卒業論文
2008年3月


2006年度

国際会議
"Adaptive Multi-Class QoS Routing Algorithm for Dynamic Traffic Engineering"
Hedia Kochkar, Takeshi Ikenaga, Kenji Kawahara, Yuji Oie
Proc. COIN-NGNCON2006, CD-ROM (WeC1-4), July 9-13, 2006, Jeju Korea
2006年7月


国内研究会
「グリッドミドルウェアと連携するネットワークサービスの開発」
中村 勝一, 青柳 好織, 池永 全志, 尾家 祐二
電子情報通信学会 技術研究報告, vol.106, no.578, IN2006-260, pp.477-482, (2007年3月7日~9日, 沖縄県)
2007年3月

「無線メッシュ網におけるチャネル切り替え遅延を考慮した経路制御手法」
坪内 宏司, 池永 全志, 福田 豊, 尾家 祐二
電子情報通信学会 技術研究報告, Vol.106, No.578, IN2006-232, pp. 309-314, (2007年3月7日~9日, 沖縄県)
2007年3月

「認証情報管理サーバを用いた Web アクセスの高信頼化」
野林 大起, 中村 豊, 池永 全志, 堀 良彰
電子情報通信学会 2006年ソサイエティ大会, B-16-1, p.352, (2006年9月19日~22日, 金沢市)
2006年9月

「ハードウェアトークンと鍵管理サーバを用いたシングルサインオンシステムの開発」
野林 大起, 中村 豊, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告, IA2006-2, pp.7-12, (2006年5月24日, 京都府)
2006年5月


修士論文
「マルチホップ無線網における非対称経路制御方式に関する研究」
溝口 栄一
九州工業大学大学院 工学研究科 電気工学専攻 電子通信システム工学分野, 修士学位論文
2007年3月

「複数経路表を用いた QoS 経路制御における経路切り替え手法に関する研究」
白野 稔
九州工業大学大学院 工学研究科 電気工学専攻 電子通信システム工学分野, 修士学位論文
2007年3月

「マルチホーム環境における通信品質を考慮したアドレス決定方式に関する研究」
能美 保則
九州工業大学大学院 工学研究科 電気工学専攻 電子通信システム工学分野, 修士学位論文
2007年3月


卒業論文
「パッシブ計測によるドメイン境界におけるフロー特性の分析」
飯田 寛明
九州工業大学 工学部 電気工学科情報工学コース, 卒業論文
2007年3月

「複数経路表を用いたユーザ指向型 QoS 経路選択手法」
夏井 宣匡
九州工業大学 工学部 電気工学科情報工学コース, 卒業論文
2007年3月

「マルチホップ無線網におけるアクセス制御方式の動的切り替え手法に関する研究」
濱田 圭
九州工業大学 工学部 電気工学科情報工学コース, 卒業論文
2007年3月

「次世代ネットワークのための自己解決型ネームサービス方式に関する研究」
石 頴慧
九州工業大学 工学部 電気工学科情報工学コース, 卒業論文
2007年3月


2005年度

国際会議
"Increasing the Network Performance using Multiple Tables based QoS Routing with Load Balance"
Hedia Kochkar, Takeshi Ikenaga, Kenji Kawahara, Yuji Oie
Proc. of SPIE Performance, Quality of Service, and Control of Next-Generation Communication and Sensor Networks III, vol.6011, 60110F 1-9, 24-25 Oct 2005, Boston, Massachusetts, USA
2005年9月


国内研究会
「マルチホーム環境におけるアクティブ計測を用いたアドレス選択手法」
能美 保則, 池永 全志, 堀 良彰, 尾家 祐二
電子情報通信学会 2005年ソサイエティ大会, B-7-9, p.136, (2005年9月20日~23日, 札幌市)
2005年9月

「複数経路表を用いた経路制御機構におけるリンク負荷に基づく負荷分散手法の検討」
白野 稔, 池永 全志, 尾家 祐二
電子情報通信学会 2005年ソサイエティ大会, B-7-63, p.190, (2005年9月20日~23日, 札幌市)
2005年9月

「マルチホップ無線網のための複数インタフェースを用いたアクセスポイント構成法」
溝口 栄一, 池永 全志, 尾家 祐二
電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会, IN2005-220, pp.377-382, (2006年3月2~3日, 沖縄県国頭郡恩納村)
2006年3月

「マルチホップ無線網における MAC 層での待機時間を考慮したパケット多重方式」
坪内 宏司, 池永 全志, 尾家祐二
電子情報通信学会 技術研究報告, IN205-219, pp.371-376, (2006年3月2~3日, 沖縄県国頭郡恩納村)
2006年3月


卒業論文
「複数のインタフェースを有するマルチホップ無線基地局の構築と実証評価」
川脇 洋一
九州工業大学 工学部 電気工学科情報工学コース, 卒業論文
2006年3月

「Grid ミドルウェアと連携するネットワーク制御機構のための経路選択手法」
本田 哲大
九州工業大学 工学部 電気工学科情報工学コース, 卒業論文
2006年3月

「マルチホップ無線網における MAC 層での待機時間を考慮したパケット多重方式」
坪内 宏司
九州工業大学 工学部 電気工学科情報工学コース, 卒業論文
2006年3月

「ハードウェアトークンと鍵管理サーバによるシングルサインオンシステムの実装」
野林 大起
九州工業大学 工学部 電気工学科情報工学コース, 卒業論文
2006年3月


2004年度

国内研究会
「Grid ミドルウェアと連携するネットワーク制御手法」
西 繁則, 山本 寛, 池永 全志, 尾家 祐二
電子情報通信学会 技術研究報告, NS2004-333, IN2004-333, pp.441-446, (2005年3月2日~4日, 沖縄県中頭群読谷村)
2005年3月

「マルチホーム環境におけるアドレス選択機構とその有効性について」
能美 保則, 池永 全志, 堀 良彰, 尾家 祐二
電子情報通信学会 技術研究報告, NS2004-212, pp.73-78, (2005年3月2日~4日, 沖縄県中頭群読谷村)
2005年3月

「マルチホーム環境におけるアドレス決定支援機構の提案」
池永 全志, 堀 良彰, 尾家 祐二
平成16年度電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 III, p. 535 (2004年9月27日~28日, 鹿児島県鹿児島市)
2004年9月


卒業論文
「無線 LAN を用いたマルチホップ網構成法とその性能評価」
溝口 栄一
九州工業大学 工学部 電気工学科情報工学コース, 卒業論文
2005年3月

「異種無線 LAN 方式が混在した無線マルチホップ網における特性の評価」
中野 大悟
九州工業大学 工学部 電気工学科情報工学コース, 卒業論文
2005年3月

「IPv6 マルチホーム環境におけるアドレス選択機構とその有効性に関する研究」
能美 保則
九州工業大学 工学部 電気工学科情報工学コース, 卒業論文
2005年3月

「複数経路表を用いた QoS 経路制御における負荷分散手法に関する研究」
白野 稔
九州工業大学 工学部 電気工学科情報工学コース, 卒業論文
2005年3月